ボウルひとつで☆手抜きスコーン

☆tearose☆
☆tearose☆ @cook_40073135

計量から焼き上がりまで30分で完成!
究極の簡単スコーンです。
オオカミの口の代わりに、全体に大きく割れ目が入ります。
このレシピの生い立ち
本来は粉を振るい、できた生地もめん棒でのして丸型で抜くという作業がありますが毎日でも簡単に焼ける究極のおさぼりレシピをと極限まで簡素化しました。
買うと高いスコーン、自分で作れば安全な材料で美味しくできます♡

ボウルひとつで☆手抜きスコーン

計量から焼き上がりまで30分で完成!
究極の簡単スコーンです。
オオカミの口の代わりに、全体に大きく割れ目が入ります。
このレシピの生い立ち
本来は粉を振るい、できた生地もめん棒でのして丸型で抜くという作業がありますが毎日でも簡単に焼ける究極のおさぼりレシピをと極限まで簡素化しました。
買うと高いスコーン、自分で作れば安全な材料で美味しくできます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 小麦粉 250g
  2. ベーキングパウダー 大匙1
  3. 砂糖 大匙1
  4. 少々
  5. バター 50g
  6. 牛乳 140cc

作り方

  1. 1

    オーブンを200℃に余熱する

  2. 2

    ボウルを秤にのせ、小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を順にボウルに計量しながら足す。粉振るいはこのレシピではサボります

  3. 3

    ボウルを秤から下ろし、バターをパイブレンダーかスケッパーで切り込みながら牛乳を少しずつ加えてまとめる。こねないのがコツ。

  4. 4

    生地が均等にまとまったらお好みの大きさに掴み取り、オーブンシートを敷いた天板にまとめて置く。丸めすぎないのがコツ。

  5. 5

    余熱の終わったオーブンで、15分~20分焼いて出来上がり。
    ジャムとバターまたはクロテッドクリームで召し上がれ♪

コツ・ポイント

①こねすぎると粘りがでてサックリした質感が失われるので、均等にやっとまとまる位を心がけます。
②きれいに丸めすぎると割れ目ができません。やっとまとまるくらいのを乱暴にどさっと載せる感じでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆tearose☆
☆tearose☆ @cook_40073135
に公開
シンプル・しみじみレシピ☆
もっと読む

似たレシピ