鶏肉ときのこのハーブ蒸し

管理栄養士ゆきぼむ
管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe

アヒージョ風に仕上げたきのことこんがり焼いた鶏肉でより深みのある味わいに。ハーブが香る爽やかな一品です。
このレシピの生い立ち
家にあった材料とハーブを使って。

鶏肉ときのこのハーブ蒸し

アヒージョ風に仕上げたきのことこんがり焼いた鶏肉でより深みのある味わいに。ハーブが香る爽やかな一品です。
このレシピの生い立ち
家にあった材料とハーブを使って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. オリーブオイル(炒め用) 適量
  3. しめじ 1P
  4. えのき 1P
  5. ◎にんにく(みじん切り) ひとかけ
  6. オリーブオイル(炒め用) 大さじ2
  7. ◎塩こしょう 適量
  8. ◎カイエンペパー(唐辛子などで代用可) 適量
  9. 白ワイン 大さじ2
  10. レモン 小さじ2
  11. セリ 適量
  12. タイム 適量
  13. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    オリーブオイルとにんにくを火にかけ、香りが出たらきのこを加え、塩胡椒、カイエンペパーをふり少ししんなりするまで炒める。

  2. 2

    別のフライパンで鶏肉をこんがり炒め、表面に焼き色をつける。(完全に火が通らなくてOK)

  3. 3

    2を肉汁ごと1に入れ、白ワイン、レモン汁、パセリ、タイム、ブラックペッパーを加えて蓋をし、弱めの中火で3分蒸す。

  4. 4

    蓋を外して1分ほどさっと炒め、軽く水分を飛ばせばできあがり♪

  5. 5

    スパイスの量はお好みで調整を♪

コツ・ポイント

きのこはアヒージョ風に、鶏肉はこんがり焼き目をつけることを意識するとより美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士ゆきぼむ
に公開
◎管理栄養士/ナチュラルフードコーディネーター◎パン職人兼料理家●元保育園管理栄養士、カフェスタッフ栄養たっぷりでカラダに優しいレシピを発信中・・・♪簡単なパンやお菓子も紹介しています。【ブログ】*ヘルシーに楽しむ 簡単おいしい 彩りレシピ*https://ameblo.jp/bom-pom/【Instagram】https://www.instagram.com/y_bomcafe/
もっと読む

似たレシピ