すいかシャーベット

tkけいちゃんさん
tkけいちゃんさん @cook_40133018

すいかの種を取ってミキサーにかけるだけ!
美味しいよb(^o^)d

このレシピの生い立ち
すいか割りをしたバラバラになったすいかで作りました。

すいかシャーベット

すいかの種を取ってミキサーにかけるだけ!
美味しいよb(^o^)d

このレシピの生い立ち
すいか割りをしたバラバラになったすいかで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. すいか 1/2玉
  2. 砂糖 大さじ2〜4
  3. レモン 1個分
  4. グランマニエ 小さじ1
  5. 板チョコ 適量

作り方

  1. 1

    すいかは種を丁寧に取って赤果肉だけにする。

  2. 2

    赤果肉をミキサーにかけて裏ごしする。

  3. 3

    ②に砂糖(すいかの甘さでお好みで)レモン汁、グランマニエ酒を加えてもう一度ミキサーにかけてから深めのバットに流し入れる

  4. 4

    バットを冷凍庫で1時間ほど冷やして固まってきたらビーターで空気を含ませるようにして固さが均一になるように混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④の工程を30分おきに3、4回繰り返してから一晩冷やし固める。

  6. 6

    冷凍庫で器を冷やしておく。
    板チョコを砕いてボールに入れ湯煎にかけて溶かしておく。

  7. 7

    ⑤を器に盛付け溶けたチョコを種の様に飾って完成!(今回はババロアを作ってその上に盛り付けました)ID:18403699

コツ・ポイント

ミキサーにかける前に種(白い部分も)丁寧にとる。
固まりかけたらビーターでよく混ぜて空気を含ませると口当たりがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tkけいちゃんさん
tkけいちゃんさん @cook_40133018
に公開
介護施設の調理師をしながら日々3時のおやつも作らせて頂いてます。材料は食材の余ったもの、利用者さんスタッフさんからの差入れなどで思いつきで作ってるのでレシピを作る時は苦労してます(笑)
もっと読む

似たレシピ