味噌と寿司酢のダブル発酵で胡瓜のお漬物

小世界 @p19727525
旬のキュウリがたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
いよいよ胡瓜の旬。サラダに一夜漬けに、毎日いただいています。
少し保存のきくものをと思い作ってみました。
冷蔵庫で4・5日保存。
味噌と寿司酢のダブル発酵で胡瓜のお漬物
旬のキュウリがたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
いよいよ胡瓜の旬。サラダに一夜漬けに、毎日いただいています。
少し保存のきくものをと思い作ってみました。
冷蔵庫で4・5日保存。
作り方
- 1
味噌と寿司酢を使いました。
- 2
味噌と寿司酢をジッパー付きのビニール袋などで混ぜます。
- 3
きゅうりは種を取って一口大に。にんじんは皮をむいて同じくらいの大きさに。パプリカは種を取り食べやすく切ります。
- 4
すべてを味噌の液で揉みながら漬け込みます。
- 5
人参がしんなりとしたら、味噌を洗い流していただきます。
コツ・ポイント
きゅうりの種を取り除いたほうが、舌触りがよくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単 おいしい きゅうりの漬物 超簡単 おいしい きゅうりの漬物
祖母に教えてもらった大好きな漬物です。食欲なくても食べられて、大好きです。たくさんきゅうりをもらったとき大量消費にも! Oriori2040
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19931799