海老汁(海老の味噌汁)

nally2019
nally2019 @cook_40270210

出汁をとる必要無し!海老からの出汁でつゆが絶品です。(漁師町レシピ)
このレシピの生い立ち
東北漁師町出身の父が好きな海老汁(海老の味噌汁)我が家では定番かつ、出ると嬉しい味噌汁でした。

海老汁(海老の味噌汁)

出汁をとる必要無し!海老からの出汁でつゆが絶品です。(漁師町レシピ)
このレシピの生い立ち
東北漁師町出身の父が好きな海老汁(海老の味噌汁)我が家では定番かつ、出ると嬉しい味噌汁でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海老(赤海老でも甘エビでも) 鍋一杯分くらい
  2. ヒタヒタ
  3. 味噌 おたま1と2/1(味見しながら)

作り方

  1. 1

    甘エビ、赤海老などをあらいヒタヒタの水と一緒に鍋へ入れて火にかける。(赤海老など大きい海老は背わたをとる)

  2. 2

    海老からの灰汁がでてしばらくしたらおたまで汁の色見をみて出汁が出てるようなら味噌を投入。

  3. 3

    沸騰しないように弱火で味噌を溶かしたら完成!

コツ・ポイント

・水の量はどれだけ汁をのみたいかで決めてください。
・味噌は味見しながらちょうど良い量を決めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nally2019
nally2019 @cook_40270210
に公開
生野菜嫌いの八百屋さん
もっと読む

似たレシピ