ロールドビーフ ワイン醤油マリネ

はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1

ローストビーフの様に焼き加減に気を使わなくても誰でも簡単に作れ、赤ワインマリネが美味しくしてくれます。
このレシピの生い立ち
ローストビーフよりもっとお手軽に作りたいなと思って。。。

ロールドビーフ ワイン醤油マリネ

ローストビーフの様に焼き加減に気を使わなくても誰でも簡単に作れ、赤ワインマリネが美味しくしてくれます。
このレシピの生い立ち
ローストビーフよりもっとお手軽に作りたいなと思って。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本 15cm長さ 
  1. 牛肉薄切り 600~700g
  2. 塩・こしょう 適宜
  3. サラダ油 小さじ1
  4. 赤ワインマリネ
  5. 玉ねぎ 中1個
  6. 醤油 大さじ3~4
  7. 赤ワイン 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    マリネ液を作る。ジップロックの中に薄くスライスした玉ねぎ、◎の調味料を入れてなじませておく。

  2. 2

    牛肉を広げ端からクルクル巻く。強めの塩・こしょうをする。タコ糸で巻くと焼いている時崩れる心配が無いです

  3. 3

    巻き終わりを下にこんがり焼く。火加減を弱め蒸し焼きにし、中まで火を通す。金串で肉の中心を刺し赤い肉汁が出なくなるまで焼く

  4. 4

    熱々のお肉をマリネ液に漬ける。最低でも2~3時間は漬ける。1cm位の厚さに切ってマリネ液をかけ、玉ねぎも添えて下さい

コツ・ポイント

お肉はゆるいよりもきつく巻いたほうが焼く時も崩れないし、切った時も体裁が良いです。タコ糸で巻いたほうが焼いている時お肉がはがれたり崩れたりしないのでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1
に公開
2016・第3期レシピエールに就任いたしました。キッチンに一日中いることが幸福と思っています。売っている物は作れるはずと・・・買うよりも先に作れる物はとりあえず作ってみる。当たりもあればはずれもある。それが手作りの楽しいところ。好奇心旺盛な、4人姉妹のママです。つくれぽのお礼に伺えず申し訳ございません。作って頂いた皆様にはとても感謝しております。
もっと読む

似たレシピ