トマトの昆布出汁漬け♪
湯剥きしたトマトを一晩昆布出汁に浸けておくだけの簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
トマトづくしのパーティー用にメニューを考えました。
作り方
- 1
トマトに十字の切り目を入れてお湯にくぐらせて湯剥きします
- 2
水1リットルに根昆布出汁の濃縮エキスを70cc加えた出汁に湯剥きトマトを浸けます
- 3
一晩冷蔵庫で冷やして出来上がり
コツ・ポイント
根昆布エキスがなければ昆布で出汁をひき塩小さじ2を入れて浸け出汁を作ります
似たレシピ
-
-
トマトが美味しくなる下処理と出汁浸け トマトが美味しくなる下処理と出汁浸け
自己流ですがトマトのヘタ取りから皮むきと出汁に浸けて保存する方法です。とっても美味しいので病みつきになります。ニュークックスタイル
-
-
-
昆布で出汁とっただしの使い納め味噌汁 昆布で出汁とっただしの使い納め味噌汁
昆布で取った出汁にいりこを入れた出汁。出汁がちゃんしてるから、味噌はいつもより少なめ。昆布の出汁を使いきりました。TENKOチャン
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19935569