ハマチの塩昆布蒸し

ナンシー1983
ナンシー1983 @cook_40063778

ロバートの馬場さんのレシピを参考に、家にある材料で作りました。
このレシピの生い立ち
安いからハマチの切り身をよく買うけど、いつも照り焼きか大根と煮るくらいしか思いつかないので、たまには変わったのが食べたいと思い作りました。

ハマチの塩昆布蒸し

ロバートの馬場さんのレシピを参考に、家にある材料で作りました。
このレシピの生い立ち
安いからハマチの切り身をよく買うけど、いつも照り焼きか大根と煮るくらいしか思いつかないので、たまには変わったのが食べたいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. はまちの切り身 1切れ
  2. 白菜 1枚
  3. 大根 薄い半月切り6〜7枚
  4. 人参 薄い輪切り6〜7枚
  5. 塩昆布 2gくらい
  6. オリーブオイル 小さじ1杯
  7. 塩コショウ 少々
  8. 適量

作り方

  1. 1

    白菜はざく切り、大根、人参はうす〜い半月切り、輪切りにしておく。

  2. 2

    ハマチは酒を振りしばらくおいてから、余分な水分をペーパーで拭いておく。

  3. 3

    クッキングシートを25センチくらいにカットし、中央に白菜を縦長におく。

  4. 4

    白菜の上にハマチを置いて、軽く塩コショウをふる。

  5. 5

    ハマチの上に大根と人参を交互に並べて、その上からオリーブオイルをかけて、塩昆布をトッピングする。

  6. 6

    クッキングシートをキャンディーみたいにひねって包む。

  7. 7

    フライパンにクッキングシートに包んだハマチを入れて、少量のお水を入れ、火にかける。

  8. 8

    お水が沸騰したら弱火にして、10〜15分くらい蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

お魚はなんでも変更オッケーです。塩昆布からかなり味が出るので、お魚にふる塩コショウは、本当に少なめでいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナンシー1983
ナンシー1983 @cook_40063778
に公開
毎日の献立に利用しています。気が向いたら、時々レシピ公開したり。みなさんのレシピ、参考にさせて下さい^ ^
もっと読む

似たレシピ