作り方
- 1
鶏肉を一口大に切る。
蕪はキレイに洗い、皮は剥かずに4等分に切る。蕪の葉は5cm程の長さに切る。
しめじはほぐしておく。 - 2
ごま油で鶏肉の皮目を焼き、色がついたら蕪、しめじを入れて軽く炒める。
- 3
☆を入れて強火で煮立たせアクをとったら蕪の葉を入れる。
- 4
キッチンペーパーを濡らして被せ、弱火で30分煮る
- 5
蕪が柔らかくなったら強火にし、水溶き片栗粉を入れてトロミをつけて出来上がり✨
柚子胡椒やしょうがを添えても◎
コツ・ポイント
キッチンペーパーを水で濡らして落とし蓋変わりに使います。煮物を作る時はオススメですょ。
似たレシピ
-
-
-
【 かぶの鶏そぼろあんかけ煮 〗 【 かぶの鶏そぼろあんかけ煮 〗
皮ごと4つ割りにしたかぶを、鶏ひき肉を白だし、料理酒、本みりんで煮た煮汁で煮た優しい味のあんかけです。柔らかいかぶが美味 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19936351