木の葉丼

大醤株式会社 @daisho1800
関西発祥の木の葉丼は薄く切った蒲鉾を卵でとじた丼ぶりです。具材が舞い散る様子が木の葉のようにみえる所に由来しています。
このレシピの生い立ち
関西出身者が集まり、木の葉丼と衣笠丼の話になりました。衣笠丼は油揚げを使います。今回のレシピはかまぼこと油揚げを使いました。親子丼やカツ丼より材料費がお安いのもうれしいですね。
木の葉丼
関西発祥の木の葉丼は薄く切った蒲鉾を卵でとじた丼ぶりです。具材が舞い散る様子が木の葉のようにみえる所に由来しています。
このレシピの生い立ち
関西出身者が集まり、木の葉丼と衣笠丼の話になりました。衣笠丼は油揚げを使います。今回のレシピはかまぼこと油揚げを使いました。親子丼やカツ丼より材料費がお安いのもうれしいですね。
作り方
- 1
かまぼこは薄くスライス、玉ねぎはくし切り、しいたけはスライス、ネギは斜めの小口切りをする。
- 2
油揚げは熱湯をかけて油抜きをして1cm幅に切る。
卵は割りほぐしておく。 - 3
小さなフライパンにめんつゆと水を入れ、玉ねぎ、かまぼこ、油揚げ、しいたけを入れて玉ねぎに火が通るまで中火で煮込む。
- 4
玉ねぎに火が通ったら卵を外側から回しいれ、半熟に固まるまで加熱する。
- 5
ご飯を丼に入れ④を上からかけ、青ネギをのせたら出来あがりです。
コツ・ポイント
ふわとろ卵に仕上げる為には、卵は混ぜすぎないでくださいね。また加熱しすぎると卵か固くなります。様子を見ながら絶妙なタイミングでご飯の上にのせてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
玉ねぎトロッ♪かまぼこの卵とじ!木の葉丼 玉ねぎトロッ♪かまぼこの卵とじ!木の葉丼
まるで親子丼のような、甘めの味付けのかまぼこの卵とじ丼(木の葉丼)です。かまぼこなので節約料理にも?かたゆでタマゴ
-
【かまぼこ】。。。やっぱり木の葉丼 【かまぼこ】。。。やっぱり木の葉丼
おせちのかまぼこが残っていたら…やっぱり作るのは【木の葉丼】たまねぎとかまぼこだけでも簡単で美味しい丼に♡ ♡マッキークッキング -
-
冷蔵庫お掃除!あるもの入れちゃえ木の葉丼 冷蔵庫お掃除!あるもの入れちゃえ木の葉丼
少し薄味の子どもも喜ぶ丼です。卵嫌いな子どもですがいっぱいの具材と一緒なのでこれではもりもり食べてくれます。 たいあっきママ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19936407