圧力鍋なし!牛すじカレー

ほのみんぐ
ほのみんぐ @cook_40183444

牛すじの下処理は時間はかかりますが、柔らかくて美味しくなります♪安い牛すじなのにちょっとリッチな気分になれます笑
このレシピの生い立ち
いつもと違うカレーが食べたくて牛すじを使ってみました!

圧力鍋なし!牛すじカレー

牛すじの下処理は時間はかかりますが、柔らかくて美味しくなります♪安い牛すじなのにちょっとリッチな気分になれます笑
このレシピの生い立ち
いつもと違うカレーが食べたくて牛すじを使ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すじ下処理用
  2. 牛すじ 1パック(300〜400g)
  3. ニンニク 2片
  4. しょうが 1片
  5. 1カップ
  6. その他カレー材料(箱の記載通り)
  7. 玉ねぎ 中1個
  8. にんじん 中1本
  9. ニンニク 1片
  10. カレールー 我が家はジャワの辛口とバーモントの中辛を2:1で
  11. 750ml

作り方

  1. 1

    ■牛すじ下処理
    牛すじを鍋に入れ、浸るくらいの水を入れたら中火にかける

  2. 2

    一煮立ちすると、アクが出てくるので牛すじをザルにあけ、流水で洗う

  3. 3

    鍋に戻し、つぶしたニンニクと薄切りの生姜も加えて中火で15分茹でる

  4. 4

    もう一度ザルにあけ、洗ったら適当な大きさに切る(ニンニク、しょうがは取り除いておく)

  5. 5

    切った牛すじを鍋に戻し、被るくらいの水と酒(今回は赤ワイン)を入れて30〜40分煮込む

  6. 6

    ※途中で水が少なくなっていたら、水を足して下さい!

  7. 7

    茹で汁はアクも出ているので私は捨ててしまいましたが、少量カレーに加えてもいいですよ!

  8. 8

    あとは使用するルーに書いてある作り方通りです!

  9. 9

    ★私は隠し味でニンニクのみじん切りも野菜と一緒に炒めました★

  10. 10

    我が家はチーズ好きなので、ライスの上にとろけるチーズをのせ、その上からルーをかけました♪

コツ・ポイント

時間はかかりますが、基本的には放置して大丈夫なので煮込んでいる間に他のことをして時間を潰してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほのみんぐ
ほのみんぐ @cook_40183444
に公開

似たレシピ