ミンチから手作り!万能ハンバーグのたね

ハウスフィールド @cook_40128767
合挽肉って脂多すぎ!どんな肉が使われてるか不安!という方に。色々使ってくださいね!
このレシピの生い立ち
合挽肉に不安があって、我が家の父のハンバーグの作り方を思い出しながら。挽肉って何がミンチされているのかわからないし、脂分を調整できないし、傷みやすいものだからと、手間をかけてくれていた父に感謝。
ミンチから手作り!万能ハンバーグのたね
合挽肉って脂多すぎ!どんな肉が使われてるか不安!という方に。色々使ってくださいね!
このレシピの生い立ち
合挽肉に不安があって、我が家の父のハンバーグの作り方を思い出しながら。挽肉って何がミンチされているのかわからないし、脂分を調整できないし、傷みやすいものだからと、手間をかけてくれていた父に感謝。
作り方
- 1
たまねぎをみじん切りにし、レンジ600wで2分。取り出し、粗熱を取っておく。
- 2
牛肉は脂の塊部分をとって、一口大の肉の大きさにする。
牛脂は焼く時に使うのでとっておく。 - 3
豚肉もある程度細かくしておき、フードプロセッサーでミンチにする。
大体牛対豚で8:2。 - 4
牛乳にパン粉を浸しておく。卵は冷蔵庫から取り出し常温にしておく。
- 5
材料全てを混ぜ合わせてできあがり。
- 6
【使い道】
よければぜひ!
レシピID: 20367067 - 7
【使い道】
よければぜひ!
レシピID: 19946596 - 8
【使い道】
よければぜひ!
レシピID:20280765 - 9
【使い道】
よければぜひ!
レシピID:18122418 - 10
【使い道】
よければぜひ!
レシピID: 19969511 - 11
【使い道】
よければぜひ!
レシピID: 20240800
コツ・ポイント
たまねぎはレンチンで甘さが出ます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19937012