小梅ザーサイあらびきマグロのぷっくり餃子

さかなのまち焼津市 @yaizucity_cooking
マグロは刺身に限ると言う方にこそお勧めしたい、とっておきの餃子です。小梅ザーサイのコリコリ食感と酸味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
焼津市で開催されたレシピコンテスト「魚ットするコンテスト」マグロ部門のレシピです。
豚挽肉で作る餃子とはひと味違った、ヘルシーな餃子です。ぜひご賞味あれ!
小梅ザーサイあらびきマグロのぷっくり餃子
マグロは刺身に限ると言う方にこそお勧めしたい、とっておきの餃子です。小梅ザーサイのコリコリ食感と酸味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
焼津市で開催されたレシピコンテスト「魚ットするコンテスト」マグロ部門のレシピです。
豚挽肉で作る餃子とはひと味違った、ヘルシーな餃子です。ぜひご賞味あれ!
作り方
- 1
マグロの赤身は粗く刻む。小梅は種を取りみじん切りにする。ザーサイと青じそは千切りにする。それらをボールに入れる。
- 2
<特製ソース>を作り、ボールの具材となじむまで混ぜ合わせる。全体がなじんだら玉ねぎのみじん切りを加えてさっくり混ぜる。
- 3
餃子のたねが出来上がったら、餃子の皮でたねを包む。
- 4
フライパンを十分に熱し、ごま油をひいて餃子を並べる。少量の水をまわし入れ、ふたをして蒸し焼きにする。
- 5
餃子がぷっくりとふくらんで綺麗な焼き色がついたら、出来上がり!
コツ・ポイント
・まわし入れる水は、並べた餃子の高さの1/4程度まで入れてください。
・水がフライパン底から無くなったら火を弱め、綺麗な焼き色を付けてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
◆巻くだけ餃子◆小松菜とザーサイ ◆巻くだけ餃子◆小松菜とザーサイ
包まずクルッと巻くだけ。ザーサイが一気に中華感を出してくれます。小松菜なら、刻むのもそんなに面倒じゃない。時短餃子です。 んめがらあがいん -
-
-
-
ザーサイの葉っぱの手作り餃子 皮も手作り ザーサイの葉っぱの手作り餃子 皮も手作り
旦那さんがザーサイを栽培しました。葉を捨てると言うので、餃子に入れてみたら、まー美味しいったらありゃしない❤️ 国分寺の女将さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19937097