香り豊か❤れんこん餃子

ぶんぶんこ
ぶんぶんこ @cook_40048221

豆腐や鶏ひき肉でちょっとヘルシーに☆
ザーサイ、大葉ごま油で香り豊か、れんこんのシャキシャキ感が食欲を増します❤
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグにはまっているのですが、たまには同じ材料で違うものを。。って思ったときに餃子にしましたw

香り豊か❤れんこん餃子

豆腐や鶏ひき肉でちょっとヘルシーに☆
ザーサイ、大葉ごま油で香り豊か、れんこんのシャキシャキ感が食欲を増します❤
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグにはまっているのですが、たまには同じ材料で違うものを。。って思ったときに餃子にしましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. れんこん 1節(100gぐらい)
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 豆腐 150g
  4. ザーサイ 30g
  5. 大葉 3~4枚
  6. 餃子の皮 30枚
  7. おろしにんにく 大さじ2
  8. おろししょうが 小さじ1
  9. 塩コショウ 適量
  10. ごま 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    豆腐は、キッチンペーパーやタオルなどで包んでお皿などで挟んで水気を切っておく。

  2. 2

    レンコンは1cm幅ぐらいに切って茹でる。(ちょっと歯ごたえが残る程度になったらざるにあけて冷ましておく。)ザーサイと大葉は千切りにする。

  3. 3

    鶏ひき肉をボウルに入れて、粘り気が出るまでよく混ぜ、豆腐を崩しながら加えてまたよく混ぜる。
    さらに、しょうがとにんにくを加えて混ぜる。

  4. 4

    レンコンが冷めたら、粗めのみじんぎりにして3のボウルに加える。
    2の大葉とザーサイも一緒に加えてよく混ぜ、塩コショウ、ごま油を入れて混ぜて、皮で包む。

  5. 5

    フライパンに少量の油を敷き、餃子を並べて焼いていく。裏に焦げ目がついてきたら、お湯を加えて蒸し焼きにする。

  6. 6

    仕上げにごま油(レシピ分量外)を縁からかけて、軽く焼き付けて完成♪

コツ・ポイント

レンコンは水煮を買うと茹でる手間が省けると思いますw
ザーサイや大葉はお好みで量を調整してみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶんぶんこ
ぶんぶんこ @cook_40048221
に公開
数年前に居酒屋の調理場でバイトしたのがきっかけで料理するのが好きになったぶんぶんです♪
もっと読む

似たレシピ