スープたっぷりジューシィ餃子

ミロッコリー
ミロッコリー @cook_40043426

噛むと汁がピュッと飛び出す餃子です♪舌をヤケドしないでね?!
このレシピの生い立ち
家で簡単に汁がこぼれる餃子が食べたくなりました!ゼラチンで固めた鶏ガラスープを入れるだけで簡単に出来ますね。

スープたっぷりジューシィ餃子

噛むと汁がピュッと飛び出す餃子です♪舌をヤケドしないでね?!
このレシピの生い立ち
家で簡単に汁がこぼれる餃子が食べたくなりました!ゼラチンで固めた鶏ガラスープを入れるだけで簡単に出来ますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

60個分
  1. 豚ひき肉 500g
  2. ラード 10g
  3. キャベツ 500g
  4. ニラ 1束
  5. 生姜すりおろし 大匙2
  6. ニンニク 3片
  7. 餃子の皮(大判)餅粉入り 60枚
  8. 調味料A
  9. 醤油 大匙2
  10. 紹興酒 大匙1
  11. 塩胡椒 小匙1
  12. 調味料B
  13. 粉ゼラチン 10g
  14. 400cc
  15. 鶏ガラスープ 大匙4

作り方

  1. 1

    キャベツとニラを微塵切りにして良く絞っておきます。

  2. 2

    調味料Aを入れます。

  3. 3

    ポマード状になるまで念入りに練り合わせます。

  4. 4

    ゼラチンを溶かし、鶏ガラスープを入れ冷蔵庫で冷やします。

  5. 5

    冷蔵庫で30分冷やすとこんな感じです。これを賽の目に刻みます。

  6. 6

    野菜と、肉、ゼラチンスープを混ぜます。

  7. 7

    餡の完成!

  8. 8

    包んで完成♪

コツ・ポイント

肉の量が多めです。カロリー控えるなら野菜を倍にして、肉を半分にしてください。
焼くと、ゼラチンが溶けてスープが溶けだします。焼いてもいいですし、蒸しても最高ですよ♪
できれば、作りたてを食べる方が良いです。
冷凍すると味が落ちます(汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミロッコリー
ミロッコリー @cook_40043426
に公開
男子厨房に入るべし!料理大好きで家族ののため!?いや、自分の趣味でつくってます。自分で釣った魚や自分で育てた野菜も自分で調理!!キャッチ&イートがモットー!基本煮込み料理が多く、圧力鍋は手放せません。
もっと読む

似たレシピ