天ぷら(沖縄風かきあげ)

ゆはかゆマミー♪♪
ゆはかゆマミー♪♪ @cook_40237115

かきあげを沖縄風に!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中を片付けたくて

天ぷら(沖縄風かきあげ)

かきあげを沖縄風に!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中を片付けたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手のひらサイズの大きさ16個
  1. もずく(味付けなし) 100g~150g(約1パック)
  2. アーサ(あおさ) 50g(手でギュと握って2握りぐらい)
  3. 魚類(今回は鯖の切れ端) 適量
  4. 天ぷら粉(もしくは小麦粉と卵) 適量
  5. だしの素 適量
  6. 適量
  7. 油(揚げる用) 適量

作り方

  1. 1

    もずくは食べやすい長さに切る

  2. 2

    アーサ(あおさ)は水でもどして水気をきり食べやすい長さに切る

  3. 3

    天ぷら粉を水でとき、だしの素、もずく、アーサ、鯖の切れ端を入れ混ぜる

  4. 4

    鍋に油を入れ熱したら、3を小さいお玉1杯ずつ程度流し入れる

  5. 5

    天ぷら粉の色が変わったら裏返し、すべてに火が通ったら出来上がり!

コツ・ポイント

☆今回は鯖の切れ端を使ったのですが刺身の食べ残りで魚ならなんでも大丈夫です
☆天ぷら粉が少ないと上手くまとまらないので材料の量を見ながら調整してください
☆沖縄風かきあげなのでサクサクというよりモッチリなので1つでボリュームたっぷりです❗

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆはかゆマミー♪♪
に公開

似たレシピ