菜っ葉の浅漬けと雑魚の油炒め

とれさ農園 @cook_40146446
残り物の浅漬けの菜っ葉と雑魚で栄養満点、美味しいご飯の友が出来あがります。
このレシピの生い立ち
春先には、菜っ葉が大量に採れるので、色々な料理に使ったり、浅漬けにしたりしますが、それでも消費が追いつかず、冷蔵庫に浅漬けが溜まってしまうので、在庫整理のために考えました。ご飯の雄友として孫に人気があります。
菜っ葉の浅漬けと雑魚の油炒め
残り物の浅漬けの菜っ葉と雑魚で栄養満点、美味しいご飯の友が出来あがります。
このレシピの生い立ち
春先には、菜っ葉が大量に採れるので、色々な料理に使ったり、浅漬けにしたりしますが、それでも消費が追いつかず、冷蔵庫に浅漬けが溜まってしまうので、在庫整理のために考えました。ご飯の雄友として孫に人気があります。
作り方
- 1
浅漬けの菜っ葉を1時間ほど水に浸け、塩分を抜きます。
時間はお好みで調整してください。 - 2
菜っ葉の浅漬けを細かく切り、水気をよく絞ります。
- 3
フライパンに油を引き、菜っ葉と雑魚、(大人用にはとうがらし)を入れ、炒めます。
- 4
水分が飛んできたら、砂糖を少々入れ、さらに炒めます。砂糖を入れるとまた少ししっとりします。
- 5
炒りゴマを入れ、最後に、火を止め醤油をたらします。
コツ・ポイント
新しいものでも良いのですが、乳酸発酵が進んできて、すっぱくなって来たような菜っ葉の浅漬けを使った方が旨味が出ます。
似たレシピ
-
-
白菜浅漬けで…簡単!美味しい!炒め物 白菜浅漬けで…簡単!美味しい!炒め物
冷蔵庫に、酸っぱくなってしまった白菜の浅漬けは有りませんか?そのままではちょっと…。な白菜の浅漬けが美味しく大変身! 結愛のレシピ -
-
大根と牛肉小松菜☆炒め浅漬のもと活用 大根と牛肉小松菜☆炒め浅漬のもと活用
余った浅漬のもと活用、塩味の調味料として。いつもと違う味付けに。牛肉は下味付きで安心。もっちり大根不思議な食感です♪ mama912 -
-
漬物嫌いの人必見♡浅漬けと卵の炒め物 漬物嫌いの人必見♡浅漬けと卵の炒め物
浅漬け…安く手に入ったはいいけど賞味期限が…。そんなアナタ!!今夜(?!)は大量消費できるこれでキマリ♡ スティーヴみっすん -
-
豚バラ肉と白菜の浅漬けと搾菜の中華炒め 豚バラ肉と白菜の浅漬けと搾菜の中華炒め
豚バラ肉に市販の白菜の浅漬けと搾菜を合わせて生姜を加え調味料を使わずに酸味を効かせた中華炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
浅漬け炒め~2日目はリニューアル☆~ 浅漬け炒め~2日目はリニューアル☆~
美味しいんだけど、ちょっと大量に作りすぎちゃったな☆とか、この漬け物。。口に合わない。。。って時に試してみて下さい☆全く味が変わって、新鮮な気持ちで2度美味しく食べれます♪ みちかな -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19940185