カレー風味ムニエル 簡単で美味しい鱈でも

かあさんのしごと
かあさんのしごと @cook_40117680

カレー風味のソテーです。コストコのタラの切り身で作るのも超オススメです!味付けしておけば、焼くだけで簡単に
メインに!
このレシピの生い立ち
コストコで大量のタラの切り身、豚ロースを、買ったので、
下味を付けてみました。1日置いた後で冷凍して、使う時に冷蔵庫で解凍して使うのも便利でオススメ!

カレー風味ムニエル 簡単で美味しい鱈でも

カレー風味のソテーです。コストコのタラの切り身で作るのも超オススメです!味付けしておけば、焼くだけで簡単に
メインに!
このレシピの生い立ち
コストコで大量のタラの切り身、豚ロースを、買ったので、
下味を付けてみました。1日置いた後で冷凍して、使う時に冷蔵庫で解凍して使うのも便利でオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 白ワイン 大さじ2
  2. S&Bカレー粉 小さじ1/2
  3. ローズマリー 10㎝位2〜3本
  4. 塩コショー 適量
  5. オリーブオイル 大さじ2弱
  6. 衣用小麦粉 適量
  7. 焼く時のオイル 大さじ2
  8. バターorマーガリン 5g

作り方

  1. 1

    ジッパー次の保存袋に、下味の調味料をいれ、シャカシャカ振り混ぜる。

  2. 2

    スジ切りした肉に、裏面に塩コショーする。コストコのタラの切り身で作ってもホント美味しいです!

  3. 3

    肉を袋にいれ、全体に下味がいきわたるように 混ぜたりもんだりする。

  4. 4

    洗って水気をとったローズマリーを入れて、密封する。1日位冷蔵庫でなじませる。

  5. 5

    フライパンに、バターとオリーブオイルを入れ溶かす。

  6. 6

    豚肉に軽く小麦粉をまぶして、フライパンでこんがり焼く。

  7. 7

    袋の中のローズマリーも一緒に入れて下さい。

  8. 8

    裏もこんがり焼いたら出来上がり。

  9. 9

    裏返したら、蓋をして火を通す。

  10. 10

    豚なので、こんがり焼くのがオススメ!ですが、焼き加減はお好みで。

コツ・ポイント

タラはそのまま漬ければOK。豚肉はスジ切りしてから漬けると焼くときにらくです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かあさんのしごと
に公開
お母さん歴25年 自己流適当料理ですが、いつか嫁ぐ娘にレシピを残せたら…と、計量スプーン片手にはじめました。よろしくお願いします。日々のパン作りや晩ご飯のブログはこちら https://arinkokaasan.com/ よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ