鯵のピカタ

1103mi
1103mi @cook_40120320

粉チーズがいい感じです!
このレシピの生い立ち
前からこんな感じです。

鯵のピカタ

粉チーズがいい感じです!
このレシピの生い立ち
前からこんな感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2匹
  2. 塩胡椒 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. 1個
  5. 粉チーズ 大さじ1
  6. セリみじん切り 大さじ1
  7. 付け合せ
  8. ベビーリーフ 1袋
  9. ドレッシング
  10. オリーブオイル、塩胡椒、レモン 少し
  11. オーロラソース
  12. マヨネーズ、ケチャップ 各大さじ1

作り方

  1. 1

    鯵はスーパーで三枚おろしにしてもらい、真ん中の骨は抜く。
    ぜいごは切るか皮をむく。

  2. 2

    塩胡椒して小麦粉をまぶし、衣を混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油を入れて衣をつけた鯵を弱火で焼く。
    もったいないので全部入れる。
    焼き色を付けない。

  4. 4

    卵が固まってきたら卵で包む様にひっくり返す。

  5. 5

    お皿に付け合せを盛付け、ドレッシングを順番にかける。

  6. 6

    盛付けソースをかける。

コツ・ポイント

最初に余った卵液をフライパンに入れ、そこに鯵をおく様にするといいです。
でも、衣が厚いとはがれやすくなります。
パセリの代わりにハーブ類でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1103mi
1103mi @cook_40120320
に公開
横浜の家庭菜園が趣味の、美味しいものが大好きな主婦です。とにかく簡単で、美容と健康に良くて、安く出来れば良いと思っています。スパイスやスイートチリソースなどは100円ショップでよく買います。量も少ないので。ハーブや細ねぎなどは家で育てています。時々、レシピを見直して修正する事がありますがゴメンなさい。
もっと読む

似たレシピ