節約!お店の味★ミートスパゲティ

lylylysa
lylylysa @cook_40096144

ミートソースの量は次の日にアレンジできるよう多めに。
お店の味!と旦那絶賛のうちんちのミートソーススパゲティ
このレシピの生い立ち
お店で食べるようなミートソースが食べたくて。
旦那が手料理の中で1番美味しいと言ってくれたので保存用レシピ

節約!お店の味★ミートスパゲティ

ミートソースの量は次の日にアレンジできるよう多めに。
お店の味!と旦那絶賛のうちんちのミートソーススパゲティ
このレシピの生い立ち
お店で食べるようなミートソースが食べたくて。
旦那が手料理の中で1番美味しいと言ってくれたので保存用レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(やや多め)
  1. 合い挽きミンチ 200g
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんにく 1片
  5. オリーブオイル 大2
  6. ローリエ 1枚
  7. コンソメキューブ 1個
  8. 赤ワイン 200cc
  9. トマト缶(カット) 1つ
  10. トマト缶と同じ量
  11. ウスターソース 大3
  12. ケチャップ 大3
  13. パルメザンチーズ 好きなだけ
  14. パスタ 2束
  15. とろけるチーズ お好みで
  16. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじんをそれぞれフードプロセッサーで細かくみじん切り。にんにくもみじん切り。

  2. 2

    鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ香りが出るまで弱火で炒める

  3. 3

    ⑵に玉ねぎを入れ、少し炒めたらにんじんを入れ、更に炒める。

  4. 4

    フライパンを用意し、油をひかずミンチを焼く。この時に絶対ミンチを混ぜないでハンバーグのように焦げ目をつける。

  5. 5

    焦げ目がついたらそのまま⑶の鍋に入れる

  6. 6

    肉を焼いたフライパンそのままに赤ワインを入れ煮立たせる(肉汁をあますことなく使用するため)煮立ったら⑸の鍋へ。

  7. 7

    ⑹の鍋にトマト缶を入れたらそのまま缶と同じ分量の水を入れ、ローリエ、コンソメキューブ、ウスターソースケチャップを加える。

  8. 8

    塩コショウをして弱火と中火の間くらいの火で1時間程煮込む。(先ほど入れた水がなくなるくらいまで)

  9. 9

    パスタをゆがき、ソースをかけてバジル、パルメザンチーズで完成。お好みでタバスコを。

  10. 10

    ※野菜をしっかり炒めることで甘みが増します
    ※お肉をハンバーグのようにこがす事でコクに
    ※ローリエなしではお店の味には×

  11. 11

    ※いれた水がなくなる程度に時折かき混ぜながら煮込んでください。
    ※チーズはお好みで

  12. 12

    ※2日目はナスやモッツァレラチーズをプラスしてパスタとサッと炒めるのも〇
    ※私は餃子の皮でラザニア風にしました。

  13. 13

    2016.11.28 作った際にワインの量を増やしました!人参は1/2本でも玉ねぎしっかり炒めたら甘味増すのでOKです。

コツ・ポイント

玉ねぎ、にんじんは細か目に、
そしてよく炒めること。
ひき肉は混ぜずに少しこがすこと。
ローリエは2枚でも〇
野菜の水分によってはウスターソースやケチャップの量をかえて
味を整えてください。
今回は新玉ねぎ使用のため砂糖不使用

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lylylysa
lylylysa @cook_40096144
に公開
よく食べるパパ、よく食べる娘と、ガッツリオトコ飯が多めになっちゃう大家族育ちの私。あるものを如何に生かせるか、を考えながらご飯作ってます。
もっと読む

似たレシピ