カラメルソースが決めてのハヤシライス

YuAyYu
YuAyYu @cook_40074492

市販のルーは油が沢山入っています。1から作れば安心して野菜沢山のハヤシが食べられます。カラメルソースでコクをプラス!
このレシピの生い立ち
高校の時に調理実習で作ったメニューに少し手を加えました。
手作りも抜群に旨いです!

カラメルソースが決めてのハヤシライス

市販のルーは油が沢山入っています。1から作れば安心して野菜沢山のハヤシが食べられます。カラメルソースでコクをプラス!
このレシピの生い立ち
高校の時に調理実習で作ったメニューに少し手を加えました。
手作りも抜群に旨いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ↓具材
  2. 牛肉 200g
  3. 玉ねぎ 1.5個
  4. にんじん 1本
  5. しめじ 一房
  6. ピーマン 2つ
  7. バター 20g
  8. ↓ルー
  9. ○バター 40g
  10. 小麦粉 32g
  11. コンソメ 2個
  12. 500cc
  13. トマトケチャップ 100g
  14. 中濃ソース 大さじ4
  15. 牛乳 50cc
  16. 塩コショウ 少々
  17. ↓カラメルソース
  18. 砂糖 8g
  19. 13cc

作り方

  1. 1

    カラメルソースをフライパンで作る。
    砂糖と水を入れて中火にかけ、茶色く色が付くまで煮詰める。
    出来たら小皿に移しておく。

  2. 2

    そのままのフライパンで、ルーをつくる。
    バターを溶かし、小麦粉を計り入れ薄茶色になるまでヘラで混ぜながら炒める。

  3. 3

    5分くらい中火で炒めると色が変わってくる。
    水を少しずつ加えながら、泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    全て水を加えたら、コンソメを溶かし、ケチャップ、中濃ソース、牛乳、塩コショウを加えて混ぜる。

  5. 5

    食材をそれぞれの家庭の切り方で切る。

  6. 6

    別の鍋にバターを溶かし、具材を炒める。
    しんなりしたら先程作ったルーを加えて煮込み、味をみてお好みに調整して完成。

コツ・ポイント

豚肉代用、ジャガイモをプラス、バターをマーガリンに代用もあり。赤ワインがあればルーを作る時水を加えた後に少し入れたら大人の味に。
具材により水分量が異なるため、仕上げの時に、ケチャップや中濃ソースで濃さを調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YuAyYu
YuAyYu @cook_40074492
に公開

似たレシピ