塩レモンジュレで爽やかぶっかけうどん

たくのスプーン
たくのスプーン @ta1808

ジュレとおろしに塩レモンをプラスして爽やかです。食欲の無い時や飲みの〆にも♡
このレシピの生い立ち
暑くて食欲がなかったのでポッカサッポロ「塩レモン」でさっぱりした昼食を作りました。

塩レモンジュレで爽やかぶっかけうどん

ジュレとおろしに塩レモンをプラスして爽やかです。食欲の無い時や飲みの〆にも♡
このレシピの生い立ち
暑くて食欲がなかったのでポッカサッポロ「塩レモン」でさっぱりした昼食を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2食分
  2. ジュレ
  3. だし汁 200cc
  4. みりん 大さじ2
  5. 薄口醤油 大さじ1
  6. ポッカサッポロ「塩レモン 大さじ3
  7. ゼラチンパウダー 3g
  8. だし汁 200cc
  9. みりん 大さじ2
  10. 薄口醤油 大さじ2
  11. 砂糖 小さじ1
  12. おろし
  13. 大根 4cm
  14. ポッカサッポロ「塩レモン 大さじ2

作り方

  1. 1

    ジュレを作ります。
    ゼラチンを大さじ1強の水(分量外)でふやかす。塩レモン以外の材料を鍋に入れ火に掛ける。

  2. 2

    1の鍋縁が沸々してきたら火を止めゼラチンを入れ溶かし塩レモンを入れ混ぜる。
    粗熱が取れたら容器に入れ冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    汁の材料を全て鍋に入れ弱火に掛け沸々としてきたら火を止め粗熱が取れたら容器に入れ冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    2と3が冷えたら
    大根の皮を剥き擦り下ろし軽く汁を絞り塩レモンを和える。
    うどんを規定時間茹で氷水にさらして水気を切る。

  5. 5

    器に冷えた汁→うどんを盛り、その上にフォークで崩した2のジュレ→4の大根下ろしを盛り付け完成。

コツ・ポイント

●塩レモンジュレは少し多めです。残ったジュレを冷や奴やトマトに掛けて食べても美味しいです。
●朝にジュレと汁を作っておくとお昼には食べれます。
●今回、一番だしを使用してます。
●今回、冷凍うどんを使用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たくのスプーン
に公開
東京在住息子2人(19歳・14歳)・旦那様・実母・私の5人家族です。  長男がジャガ芋&トウモロコシのアレルギー(今は克服しました)だったのをきっかけでお菓子等を作り始めました。うま♪追っかけ隊*No5*小さな幸せ探す会No12*すっとこどっこいの神の会No16Instagram始めました@taku.spoon
もっと読む

似たレシピ