焼き方にコツ☆豚の生姜焼き

はるかぴーや
はるかぴーや @cook_40042585

ちょっと焼き方を工夫するとコクがupします(*゚▽゚*)
このレシピの生い立ち
バイト先の店長が作る生姜焼きが美味しかったので、作り方を聞いたら焼き方にコツがあることを発見!調味料などの分量は自分なりに考え、自分の好きな味になりました。

焼き方にコツ☆豚の生姜焼き

ちょっと焼き方を工夫するとコクがupします(*゚▽゚*)
このレシピの生い立ち
バイト先の店長が作る生姜焼きが美味しかったので、作り方を聞いたら焼き方にコツがあることを発見!調味料などの分量は自分なりに考え、自分の好きな味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜焼き用豚肉 100g
  2. ●醤油、酒 各小1
  3. ●生姜の絞り汁 小1/2
  4. ○みりん 大1
  5. ○酒 大1強
  6. ○醤油 大1弱
  7. ○生姜 1/2片
  8. 砂糖 小1

作り方

  1. 1

    豚肉と●をボールに合わせて数時間置いておく。○の調味料は合わせておく。

  2. 2

    フライパンに分量外の油を少々ひき、中火で両面焼き、取り出す。

  3. 3

    火を切って、フライパンの端の方に砂糖を落とし、真ん中に○を入れる。木べらで肉の焦げをとりながら、砂糖と絡める。

  4. 4

    *砂糖を少々焦がすことで旨みUP!!

  5. 5

    (2)の豚肉をもう一度フライパンに入れてタレと絡める。

コツ・ポイント

タレを焦がさないようにすること♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるかぴーや
はるかぴーや @cook_40042585
に公開
兵庫県にすむ大学❷回生です♡*最近多忙でクックさぼりぎみです(^^;;皆さんの美味しいレシピに感謝です❤関西倶楽部❤NO57学生同盟❤NO77ジュニア野菜ソムリエ
もっと読む

似たレシピ