我が家の『ささみフライ♪』

ぁーちゃん☆ @cook_40172322
ささ身って安いけど…
筋取りがめんどくさい…
でも、やっぱり自分で作って揚げると美味しい♪
このレシピの生い立ち
やっぱり揚げ物は自分で揚げるのが1番美味しい。
我が家の『ささみフライ♪』
ささ身って安いけど…
筋取りがめんどくさい…
でも、やっぱり自分で作って揚げると美味しい♪
このレシピの生い立ち
やっぱり揚げ物は自分で揚げるのが1番美味しい。
作り方
- 1
ささ身の筋とりをします。
- 2
『ささみ 筋の取り方』 で検索したら簡単に取れる方法が色々載ってます!
自分のやりやすい方法でやって下さい。 - 3
ささ身が切れても大丈夫(笑)
- 4
軽く修復(笑)
※力強くしない、固くなるので。 - 5
筋を取ったら形を軽く整え。
塩コショウを両面、サッサッサッとかける。 - 6
小麦粉をつける
- 7
お酒大1を入れた溶き卵につける
- 8
パン粉をつけます。
※絶対にギューっと押さえつけない!優しく。 - 9
こんな感じ
- 10
油を設定できるなら180℃
設定できないならパン粉を少し入れてブクブクいったら入れちゃう。 - 11
ささ身を入れたら触らない!
3分そのまま - 12
3分たったら、ひっくり返して、また3分そのまま。
- 13
こんがりイイ感じに揚がります。
- 14
はい。できあがり
- 15
おこのみでソース、からしをつけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
・パン粉をつける時は強く押し付けない。
・油に入れたら触らない。
・油の温度によって3分3分とは限らないのであげ色を見て判断して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
叩かず簡単☆超絶手抜きのささみフライ 叩かず簡単☆超絶手抜きのささみフライ
ササミってスジ取ったり開いたり叩いたりが面倒くさ・・・スジ取りは不可避だけどこの作り方なら開いて叩いての作業いらず! くまくっく๑・㉨・๑ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19945021