ボリュームたっぷり☆じゃがいものガレット

苺ママキッチン
苺ママキッチン @cook_40200291

じゃがいもとパルメザンチーズたっぷりと入れて、じっくりと焼いてるので、ワインのお供にいかが 。とても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ガレットの素を購入したきっかけで「何か自分でも作れそう」と思いました。さすがに、ここまでたどり着くまで失敗の連続でしたが、家族も美味しいと言ってくれたお陰です。家族も美味しいと言ってくれてリピしてくてます。

ボリュームたっぷり☆じゃがいものガレット

じゃがいもとパルメザンチーズたっぷりと入れて、じっくりと焼いてるので、ワインのお供にいかが 。とても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ガレットの素を購入したきっかけで「何か自分でも作れそう」と思いました。さすがに、ここまでたどり着くまで失敗の連続でしたが、家族も美味しいと言ってくれたお陰です。家族も美味しいと言ってくれてリピしてくてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. じゃがいも 大腿中サイズ5~6個
  2. スライスベーコン 大腿5枚
  3. 片栗粉 大腿大さじ1と2/1
  4. ☆塩 小さじ1
  5. ☆胡椒 小さじ1
  6. パルメザンチーズ 大さじ3
  7. ドライパセリ 大さじ2
  8. オリーブオイル 適量
  9. バター お好みで大さじ1〜2位

作り方

  1. 1

    ベーコンは2~3mm位カットする。

  2. 2

    じゃがいもはスライサーでスライスして更に細切りする。(水には浸さないでください)

  3. 3

    ボールにベーコン、じゃがいも、☆の調味料を入れて混ぜます。温めたフライパンにオリーブオイルを適量入れ、混ぜた具を全部↓

  4. 4

    入れて、ターナー等で平らにして中火でじっくりと焼く。ここは焦らずに焼いてくださいね。

  5. 5

    焼いてる具をターナーで剥がしながら焦げめが付いてきたら、平らなお皿か蓋を乗せてひっくり返えす。またオリーブオイル入れて↓

  6. 6

    蓋に乗せてる具をそのまま裏面をフライパンに入れて中身まで火が通るようにじっくりと焼く。焦げめが付いてきたらまた蓋に戻す。

  7. 7

    今度はバターを入れて、再度具をフライパンに戻し、強火で両面焼く。焼き上がったらお皿に盛り付けます。断面図がこんな感じです

  8. 8

    事前にママ友女子会が行われる日が分かってるときに作って持参してます(笑)。手間が掛かりますが、人気の1品です。(^o^)

  9. 9

    9/5 追伸:量がありますので、一回り小さいフライパンで2回に分けて焼くもの良いです。

  10. 10

    2017/09/16「じゃがいものガレット」人気検索でトップ10入りました!沢山のアクセス有り難う作レポお待ちしてます

コツ・ポイント

フライパンは26cm位の大きさを使用してます。じっくりと時間が掛かりますが、必ず美味しく出来ますよ。私も何度もチャレンジしてようやく形に思います。じゃがいもや、塩、胡椒加減はお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
苺ママキッチン
苺ママキッチン @cook_40200291
に公開
主人と大学生の子供がいます。お料理作るのが大好きでまた「美味しい!また作ってね!」と言われると幸せです(*^^*)Instagramもしてますhttps://www.instagram.com/kururi_11/@Kururi-11レシピブログもしてますので見て下さいね。https://www.recipe-blog.jp/profile/157188
もっと読む

似たレシピ