レンジだけ豚こま団子酢豚

beroneete
beroneete @Beroneete5714

少ない豚こまでも団子で存在感アップ!揚げないで全てレンジでも濃厚な酢豚です!
このレシピの生い立ち
暑いからできれば全てレンジでと悩みりょーーーこさんのレシピとクリアアサヒさんのレシピを参考に全てレンジで作れるようにアレンジしてできたレシピです。

レンジだけ豚こま団子酢豚

少ない豚こまでも団子で存在感アップ!揚げないで全てレンジでも濃厚な酢豚です!
このレシピの生い立ち
暑いからできれば全てレンジでと悩みりょーーーこさんのレシピとクリアアサヒさんのレシピを参考に全てレンジで作れるようにアレンジしてできたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚こま 150g
  2. ◎醤油 小さじ1
  3. ◎塩コショウ 少々
  4. ◎チューブにんにく 小さじ1
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. 人参 1/4本
  8. ピーマン 1/2個
  9. △ケチャップ 大さじ3
  10. △酢 大さじ3
  11. △酒 大さじ3
  12. △醤油 小さじ3
  13. 鶏ガラスープの素 小さじ3
  14. △チューブ生姜 小さじ3
  15. △チューブにんにく 小さじ3
  16. ゴマ 小さじ3
  17. 片栗粉 小さじ1と1/2
  18. ごま 好みで適量

作り方

  1. 1

    人参玉ねぎは乱切りにしておく。玉ねぎはばらしておく。

  2. 2

    ピーマンは乱切りにしておきます。

  3. 3

    豚こまは少し刻んで◎をもみこみ食べやすいサイズに丸めて軽く片栗粉をまぶしておきます。(手を濡らすと楽です)

  4. 4

    △をまぜておく。(三等分にしておくと楽です。)

  5. 5

    耐熱皿に人参玉ねぎを3等分にいれて水小さじ1をかけてふんわりラップをします。

  6. 6

    4をレンジ600wで2分加熱します。(ここは3皿一度でも大丈夫です)

  7. 7

    5に3を3等分にのせてふんわりラップをします。

  8. 8

    7をレンジ600wで3分加熱します。(ここは一皿ずつのほうがいいです)

  9. 9

    8に4をよく混ぜてから回しかけラップをせずに2分加熱します。

  10. 10

    9をまぜてピーマンを3等分にのせてふんわりラップをします。

  11. 11

    10をレンジ600wで1分半加熱します。

  12. 12

    好みでゴマを散らして完成です。

コツ・ポイント

タレは片栗粉が入っているのでよく混ぜてから使って下さい。ピーマンは最後に乗せることで彩りがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ