おかわり注意報発令中!ぼくのキーマカレー

小学生Rシェフ @cook_40272266
小学生の小学生による小学生のためのキーマカレー!油を使わなくてもとっても簡単にできます!おかわり注意報発令中!!
このレシピの生い立ち
夏はキーマカレーが食べたくなります。家にあるサラサラのカレー粉だけでキーマカレーが作れるか、試してみたら簡単でおいしかった!塩こしょう、だしの素は必需品になります。えだまめの代わりに、目玉焼きでもおいしかったです!
おかわり注意報発令中!ぼくのキーマカレー
小学生の小学生による小学生のためのキーマカレー!油を使わなくてもとっても簡単にできます!おかわり注意報発令中!!
このレシピの生い立ち
夏はキーマカレーが食べたくなります。家にあるサラサラのカレー粉だけでキーマカレーが作れるか、試してみたら簡単でおいしかった!塩こしょう、だしの素は必需品になります。えだまめの代わりに、目玉焼きでもおいしかったです!
作り方
- 1
材料をそろえます。
- 2
油を使わずに、ひき肉をフライパンに入れて、こげめがつくようにガマンして待つ。
- 3
これくらいのこげめがちょうどいいです。
- 4
みじん切りした玉ねぎを入れ、その後にトマトのみじん切りも入れていきます。
- 5
トマトのみじん切りを入れます。
- 6
カレー粉とハチミツを入れるとこんなかんじです。塩こしょう、だしの素、ソースで味を整えます。
- 7
解凍したえだまめを最後に乗せると、出来上がりです!
コツ・ポイント
辛いのが大丈夫な人はぜひ試してみてください!カレー粉は、サラサラのを使います。ぼくが玉ねぎを切ると、かなり大きくなってしまいますが、炒めると小さくなるので大丈夫です。ひき肉のちょいこげはおいしいです。ひき肉から油が出るので、油は使いません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19948903