サクホク!ズッキーニの天ぷら【農園レシピ

弥生の里農園
弥生の里農園 @cook_40273127

ズッキーニが美味しい夏こそ天ぷら!
外はカリッと、中はホクホク!冷めても甘みが出てとても美味しいです。お弁当にぴったり♪
このレシピの生い立ち
生産者だからできる、美味しい食べ方を研究したら、長ズッキーニは天ぷらにするととっても香りがよく、より一層美味しく食べられることがわかりました。ラタトゥイユもいいけど、和風に天ぷらも美味しいですよ!

サクホク!ズッキーニの天ぷら【農園レシピ

ズッキーニが美味しい夏こそ天ぷら!
外はカリッと、中はホクホク!冷めても甘みが出てとても美味しいです。お弁当にぴったり♪
このレシピの生い立ち
生産者だからできる、美味しい食べ方を研究したら、長ズッキーニは天ぷらにするととっても香りがよく、より一層美味しく食べられることがわかりました。ラタトゥイユもいいけど、和風に天ぷらも美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 2本~好きなだけ
  2. 揚げ油 適宜
  3. 小麦粉(薄力粉) ズッキーニにまぶす用 適宜
  4. 衣材料(冷蔵庫で冷しておく)
  5. 水(冷たいもの) 300ml
  6. 卵黄 1個
  7. 小麦粉(薄力粉) 200g
  8. 炭酸水(冷たいもの) 50ml

作り方

  1. 1

    【注意】衣に氷を入れないように。
    また、衣の材料は全部一度に混ぜない方がさっくり揚がります。

  2. 2

    ①卵黄を溶き、水と混ぜる(これはちゃんと混ぜる)

  3. 3

    ②小麦粉をふるい、半分量を①に入れ、泡立て器で軽く混ぜる。ダマが残ってるくらいが良い。

  4. 4

    ③残りの小麦粉も2回に分けて②に入れ、菜箸で軽く混ぜる。

  5. 5

    ④炭酸水を③に入れる

  6. 6

    衣が出来上がりました。

  7. 7

    ⑤ズッキーニを大体7~8ミリくらいの斜め切りにし、まぶす用の小麦粉をハケで塗ります。これで衣が外れにくくなります。

  8. 8

    ⑥揚げ油を170℃くらいにし、衣をつけた具を揚げていきます。

  9. 9

    ⑦揚げた天ぷらをキッチンペーパーに乗せて、少し油を切ったらお皿に盛り付けてできあがり。

  10. 10

    揚げたてを召し上がれ。外はサクサク!中はホクホク!最高です!

  11. 11

    特に長ズッキーニは天ぷらにすることで香りの良さにびっくりしますよ!

コツ・ポイント

もちろん、他の具材を揚げるのにもこの衣は最強です!具材を変える時はそれぞれにあった揚げ油の温度にしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
弥生の里農園
弥生の里農園 @cook_40273127
に公開
北海道の道北名寄市で小さな農園を営んでいます。農薬化学肥料や添加物が苦手な体質なので手作りの料理が中心です。そんな経験と畑で採れた野菜を活かした美味しい野菜の食べ方と農家メシをご紹介します!季節の野菜セット販売も行っています。facebook「弥生の里農園」にメッセージお待ちしています☆農薬化学肥料除草剤等の薬剤不使用。植物発酵ミネラル堆肥、古来からの土作りで栄養詰まった野菜栽培をしています☆
もっと読む

似たレシピ