2層になる     粒あん水羊羹

yukarianne
yukarianne @cook_40259166

2層になった羊羹を子供からリクエストされ。しっかりとあっさりの両方味わいたいそうです。

このレシピの生い立ち
子供からリクエストされたため、あっさりとしっかりの2つの味が楽しめていいのだとか。

2層になる     粒あん水羊羹

2層になった羊羹を子供からリクエストされ。しっかりとあっさりの両方味わいたいそうです。

このレシピの生い立ち
子供からリクエストされたため、あっさりとしっかりの2つの味が楽しめていいのだとか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 寒天 4g
  2. 砂糖 30g
  3. 粒あん 200g

作り方

  1. 1

    寒天4gと砂糖30gに水400gを加え、撹拌しながらが沸騰させる。

  2. 2

    1に粒あん(レシピID:19929504)を少しずつ崩し入れていき、均一になったら火を止め、耐熱容器に注ぎ入れる。

  3. 3

    そのまま放置し、冷えたら冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

固まるまで放置すること。粒あん:水=1:2ですが、粒あん:水=2:1にすると、(レシピID:19946030)のように均一で濃厚な粒あん羊羹になります。
(この粒あん200gには約50gの砂糖が入っています。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukarianne
yukarianne @cook_40259166
に公開
南半球在住。日々の食事作り苦労しています。洋菓子を買うと高いので、クックパッドをお手本に焼き菓子を自分で作り始めました。小豆を使ったレシピに興味があります。小豆はスーパーフードではないけれど、古くて新しい興味深い食材かと思います。また、食べられている地域も少なく、将来性のある食材でもあると考えます。
もっと読む

似たレシピ