煮崩れなしのかぼちゃの煮物

ろびりり @cook_40128755
程よいとろみとねっとり感のある煮方です。甘辛でご飯にも合います。
このレシピの生い立ち
お料理初心者の時いつもかぼちゃの煮物をどろどろにしてしまっていたのでいろいろ考え試してこのレシピにたどり着きました。水の入れすぎは禁物のようです。落し蓋は必須です。
煮崩れなしのかぼちゃの煮物
程よいとろみとねっとり感のある煮方です。甘辛でご飯にも合います。
このレシピの生い立ち
お料理初心者の時いつもかぼちゃの煮物をどろどろにしてしまっていたのでいろいろ考え試してこのレシピにたどり着きました。水の入れすぎは禁物のようです。落し蓋は必須です。
作り方
- 1
かぼちゃの腹わたを取り一口大に切る。所々皮を剥く。腹わたは取りすぎないようにする。
- 2
かぼちゃを鍋に入れ塩をまぶし5分おく。
- 3
煮汁を入れ強火で加熱する。
- 4
沸騰したら中火にし落し蓋をし蓋をして5分煮る。その後弱火にしてさらに5分煮る。
- 5
落し蓋を取って煮汁が少しある位になって入れば出来上がり。
コツ・ポイント
はらわたは取りすぎないでください。はらわたが
とろみを出してくれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19952491