簡単!具材にも使える!ニラのごまツナ和え

たまきやん @cook_40272258
ニラは茹でると辛みや香りが激減!葉野菜代わりにもしゃもしゃ食べられます!インスタントラーメンにのせてお手軽に野菜が取れる
このレシピの生い立ち
ニラをたくさんもらう時期に母に習ったレシピ。茹でたら、ニラ臭い感じがなくなり、そのまま食べてよし、弁当にも使え、茹でて合えるだけで作り置きでき、インスタントラーメンや麻婆豆腐などの具材として野菜が手軽に取れるのが便利~と思った!
簡単!具材にも使える!ニラのごまツナ和え
ニラは茹でると辛みや香りが激減!葉野菜代わりにもしゃもしゃ食べられます!インスタントラーメンにのせてお手軽に野菜が取れる
このレシピの生い立ち
ニラをたくさんもらう時期に母に習ったレシピ。茹でたら、ニラ臭い感じがなくなり、そのまま食べてよし、弁当にも使え、茹でて合えるだけで作り置きでき、インスタントラーメンや麻婆豆腐などの具材として野菜が手軽に取れるのが便利~と思った!
作り方
- 1
ニラは3~4cmにカット、人参は細切りスライサーでおろしておく
- 2
鍋にお湯を沸かして、塩大さじ1を入れて①を1分間茹でる(ニラの下の方、人参を先にいれて30秒後に残りをいれる)
- 3
茹で上がったら、ザルで湯切りして軽く絞り、ボウルに入れて、ツナ缶、だしの素1/2袋、醤油大さじ1を入れて混ぜる
- 4
③にごま油、白ごまを入れて混ぜて完成!
コツ・ポイント
☆茹でる時はニラの下の方、人参を先にいれて、ニラの葉の部分を時間差でいれると色がキレイです
☆茹であげの熱いうちに調味料を合わせると味がしみておいしい
☆保存は4つに分けて冷蔵庫で保管!4日ほどで食べ切ってね
☆人参は2色使うと見た目もよい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19952493