ゆず豆腐の吸い物

料理人しばチャン
料理人しばチャン @cook_40097346

今夜の献立は☆いなり寿し☆です。汁物は絶対に欲しいですね。
このレシピの生い立ち
昨夜はクックパッドレシピのいなり寿しを初めて作りました。
汁物、絶対に必要でしょう (*^_^*)
これがレシピ?なんて言わないでネ。

ゆず豆腐の吸い物

今夜の献立は☆いなり寿し☆です。汁物は絶対に欲しいですね。
このレシピの生い立ち
昨夜はクックパッドレシピのいなり寿しを初めて作りました。
汁物、絶対に必要でしょう (*^_^*)
これがレシピ?なんて言わないでネ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. だし 2カップ
  2. A 醤油 小さじ 1
  3. A 酒 小さじ 2
  4. A 塩 小さじ 1/4
  5. ゆず豆腐 適量
  6. かいわれ 適量

作り方

  1. 1

    だしに(A)を加えて煮立てる。

  2. 2

    お椀に、ゆず豆腐とかいわれ菜を入れ、①を注ぐ。

コツ・ポイント

豆腐はゆず豆腐でも、絹ごし豆腐でもOK、また玉子豆腐も美味しいですよ。
豆腐の替わりに温泉玉子も喜ばれますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理人しばチャン
に公開
料理好きのしばチャンです。料理は素人ですが作るのは好きです、レシピを見て美味しそうだったら必ず作りますよ。あと、ジャムを作るのも大好きです、ジャムって柑橘類やいちごだけじゃないですよ、去年はトマトジャムが大好評でした。次はゆずのジャムを作りたいな、ぼちぼち、八朔、甘夏、晩柑がでる時期ですね、さあ忙しくなるぞ。
もっと読む

似たレシピ