手軽にしゃきしゃき。浅漬け甘酢らっきょう

LOVE+
LOVE+ @cook_40084626

一日でできる、らっきょう漬け。
半割りにして塩と砂糖とお酢をまぶすだけ。
応用で数粒だけ、も作れます。
濃い目の味付け。
このレシピの生い立ち
お漬物の要領で作ってみたら、意外といけました!

らっきょうが積み重なる容器に入れる場合は、ときどき上下を混ぜ合わせてみるとよいかも。

※保存用ではないので、早めに食べきります。

手軽にしゃきしゃき。浅漬け甘酢らっきょう

一日でできる、らっきょう漬け。
半割りにして塩と砂糖とお酢をまぶすだけ。
応用で数粒だけ、も作れます。
濃い目の味付け。
このレシピの生い立ち
お漬物の要領で作ってみたら、意外といけました!

らっきょうが積み重なる容器に入れる場合は、ときどき上下を混ぜ合わせてみるとよいかも。

※保存用ではないので、早めに食べきります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. らっきょう 500g
  2. 大さじ2
  3. お酢 大さじ4
  4. 砂糖 大さじ5
  5. 一味唐辛子(お好みで) 三振り

作り方

  1. 1

    らっきょうをざっと洗い、
    先とおしりをカット。
    らっきょうを半分にカット。
    一皮だけむく。

  2. 2

    ざるにまとめ、
    流水でざっと洗い、水気をペーパータオルでふく。

  3. 3

    らっきょうをきれいな容器に入れ、
    塩・砂糖・一味唐辛子を入れ混ぜ、お酢を入れる。

  4. 4

    半日くらい置きます。浅漬けの漬物感覚。

    長方形の琺瑯タッパー大を使用。らっきょうが積み重なって漬かりにくい容器はNG。

コツ・ポイント

買ってきて翌日に食べたいけれど、
全部仕込む時間がない、というとき→

5粒のみ。
レシピ1、2の後、
塩1:砂糖3:お酢3くらいの割合で、
割としっかり味がつくイメージで、
ぱぱっと、まぶしておきます。
毎回、適当にまぶすけど、好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LOVE+
LOVE+ @cook_40084626
に公開
思いつきで作った野菜料理をまとめるのに、クックパッドを活用しています!好きなレシピは、簡単、おいしい、使えるレシピ。日記は、自分のメモや覚書代わりに使用。
もっと読む

似たレシピ