幸せのビーフカツ!!

とらじろう11歳
とらじろう11歳 @cook_40257532

ステーキ用の牛肉を贅沢に、ビフカツに。
懐かしいケチャップソースをかけて…
あっさり食べたい方は、ぽん酢&大根おろし…
このレシピの生い立ち
高級なイメージがあり、食べた事がなくて一度作って見ようと思って記念日につくりました。
デミグラスソースも美味しいですが、家庭的な味付けのケチャップソースにあえてしています!
美味しいくて、幸せな気持ちになれると思います❤

幸せのビーフカツ!!

ステーキ用の牛肉を贅沢に、ビフカツに。
懐かしいケチャップソースをかけて…
あっさり食べたい方は、ぽん酢&大根おろし…
このレシピの生い立ち
高級なイメージがあり、食べた事がなくて一度作って見ようと思って記念日につくりました。
デミグラスソースも美味しいですが、家庭的な味付けのケチャップソースにあえてしています!
美味しいくて、幸せな気持ちになれると思います❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉(ステーキ)用 1枚80gぐらいを2枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. 小麦粉 大さじ3〜4
  4. 溶き卵 1個分
  5. パン粉 適量
  6. バター(牛肉用) 大さじ4
  7. オリーブ油(牛肉用) 大さじ4
  8. 【ソース】
  9. 赤ワイン 大さじ3
  10. ウスターソース 大さじ2
  11. バター 大さじ1/2
  12. ケチャップ 大さじ4
  13. シメジ 1/2株
  14. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉は、包丁の背でトントン叩いて食感が軟らかくなるようにします。
    塩コショウします。

  2. 2

    2の牛肉に小麦粉、溶き卵、パン粉を順に付けておきます。

  3. 3

    小鍋に、オリーブ油をひきシメジを炒め、赤ワインとケチャップとソースとバターを入れて酸味を飛ばします(1分程で良い)

  4. 4

    フライパンに、サラダ油とバターを入れて、牛肉を焼きます。最初は、弱火で
    最後に中火してこんがりさせます。

  5. 5

    ビーフカツが出来たら、ソースをかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

お肉を揚焼きにする感じですが、牛肉に火を通し過ぎると硬くなります。アンガス牛などを使う場合は
お肉の上にサランラップをして麺棒で叩くとお肉が凄く軟らかくなります!
付け合わせは、ベビーリーフとプチトマトを付ければ彩りも良く、時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とらじろう11歳
とらじろう11歳 @cook_40257532
に公開
★食べるの大好き。料理も好き(^-^)v病院、学校給食、ショートステイ、デイケアで管理栄養士をしていました。子供~大人まで大好き❤なレシピを紹介します(^-^)/子供の頃から、魚を食べて育っていたので魚のの美味しい食べ方は、おまかせください\(^o^)/料理を楽しみながら、笑顔で料理しましょう!!
もっと読む

似たレシピ