簡単!マンネリ解消☆れんこんハンバーグ

unauna☆
unauna☆ @cook_40163327

いつものハンバーグにれんこんをプラス★シャキシャキ食感のれんこんと肉との相性がたまりません!
このレシピの生い立ち
ハンバーグを少しアレンジしたくてレンコンを入れました。タレは、アルバイト先で出していたハンバーグのタレを教わり家で作りました☆ポン酢でもソースでも美味しくいただけますよ。

簡単!マンネリ解消☆れんこんハンバーグ

いつものハンバーグにれんこんをプラス★シャキシャキ食感のれんこんと肉との相性がたまりません!
このレシピの生い立ち
ハンバーグを少しアレンジしたくてレンコンを入れました。タレは、アルバイト先で出していたハンバーグのタレを教わり家で作りました☆ポン酢でもソースでも美味しくいただけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 合挽き肉 500g
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. れんこん 100g
  4. 2個
  5. パン粉 1/2カップ
  6. 塩コショウ 適量
  7. 【照り焼きのタレ】
  8. 砂糖 30cc
  9. 醤油 50cc
  10. みりん 50cc
  11. 大葉 お好みで
  12. 大根おろし お好みで

作り方

  1. 1

    まずは玉ねぎをみじん切りにする。出来るだけ細かくする方がオススメです。

  2. 2

    みじん切りにした玉ねぎをお皿に入れ、ふんわりラップをかけてレンジで2分加熱します。

  3. 3

    加熱した玉ねぎをキッチンペーパーなどで水分を取り、できるだけ冷まします。

  4. 4

    れんこんは水煮のパックでも、生でも好きなものを選んでください。食感を楽しむために粗めのみじん切りにします。

  5. 5

    ボウルに合挽き肉、パン粉、卵、冷ました玉ねぎ、粗めに切ったレンコンを入れます。塩コショウを振って混ぜ合わせます。

  6. 6

    好きな大きさに成形します。

  7. 7

    油をひいたフライパンに並べます。真ん中を少し押して凹ませます。

  8. 8

    蓋はせず、片面が焦げ目がつくくらいまで焼きます。触りたくなりますが焦げ目がつくまで我慢、、、!

  9. 9

    焦げ目がついたら、反対に裏返して少し火を弱めます。蓋をして中まで火を通します。

  10. 10

    中に火が通ったら完成!好きな味付けで食べてくださいね。

  11. 11

    【味付け】鍋に照り焼きのタレの材料の醤油、砂糖、みりんをすべて入れて火にかけます。

  12. 12

    ハンバーグを焼いたフライパンに肉汁が残っていたら、鍋に入れても旨みが出ますよ。ひと煮立ちしたらタレは出来上がりです。

  13. 13

    ハンバーグを皿にのせ、大葉をひいて大根おろしをお好みの量をのせてタレをかけたら完成です!

コツ・ポイント

玉ねぎは細かく、れんこんは粗く!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
unauna☆
unauna☆ @cook_40163327
に公開
19歳女子大生してます。素敵な料理を作りたい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )素敵なつくれぽありがとうございます○*°私の支え+励みになっています⑅
もっと読む

似たレシピ