いちご大福♡抹茶あん

にゃんこの部屋
にゃんこの部屋 @cook_40110996

いちご大福に抹茶あんをつめてみました☺後味に抹茶の香りがひろがりま~す♡
このレシピの生い立ち
以前テレビでいちご大福の抹茶あん入りのを見て食べたくなり作ってみようと思い・・☺抹茶あんはどこにも売っていなくて・・・自己流で作ってみました♡♡☺☺あんこの甘さと抹茶の香りといちごの酸味が絶妙で美味しいですよ!!

いちご大福♡抹茶あん

いちご大福に抹茶あんをつめてみました☺後味に抹茶の香りがひろがりま~す♡
このレシピの生い立ち
以前テレビでいちご大福の抹茶あん入りのを見て食べたくなり作ってみようと思い・・☺抹茶あんはどこにも売っていなくて・・・自己流で作ってみました♡♡☺☺あんこの甘さと抹茶の香りといちごの酸味が絶妙で美味しいですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. いちご 12個
  2. 白玉粉 120g
  3. 砂糖(上白糖) 50g
  4. 160g
  5. 片栗粉 大さじ2~2.5
  6. 抹茶餡材料
  7. 白あん 300g
  8. 抹茶パウダー 5g

作り方

  1. 1

    いちごを洗い、ヘタをとる。白あんに抹茶パウダーを入れてよく練る。

  2. 2

    よく練り合わせたらスプーン等で12等分しておく。

  3. 3

    耐熱ボウルに白玉粉と砂糖を入れて軽く混ぜ合わせ、水を4~5回に分けて混ぜ、サラサラになるまでよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    3をラップなしで、600w4分20秒加熱し、レンジからすぐに取り出し、ゴムべらで1~2分程、餅状態になるまで練る。

  5. 5

    お皿に片栗粉を敷き、その上に4を置き、12等分する。

  6. 6

    5を広げ、抹茶あんといちごを包む。

  7. 7

    12個包むとこんな感じです。

  8. 8

    今回使った白あんです。300g入りです。

コツ・ポイント

白あんと抹茶パウダーはよく混ぜてください。味にムラができるので。レンジから取り出した後はすばやくかき混ぜて餅状態に練ってください。レンジ500wの場合は5分40秒程でいいと思います。片栗粉の代用はコーンスターチでもokです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんこの部屋
にゃんこの部屋 @cook_40110996
に公開
はじめまして・・・・☺滋賀県在住の1人息子の母です。若かりし?頃からお菓子を作るのが趣味で、思いついたら何か作っています!ストレス発散にもなるのでとても楽しい~です♡いつもご近所さんに試食してもらっています。ちなみに、自己流なものが多くあまり自信はありません。ちょっと変わったお菓子や料理を作ってみたくて悪戦苦闘中~です☺     2015.4.24
もっと読む

似たレシピ