茹でイカと香味野菜の生姜醤油和え

kママ4187 @cook_40043268
イカを柔らかく茹でて夏野菜と生姜醤油で和えました。とても簡単・美味しい・爽やかな1品です
このレシピの生い立ち
イカの調理しやすい方法を考えました。
お酒に合うおかずとして重宝しています。
茹でイカと香味野菜の生姜醤油和え
イカを柔らかく茹でて夏野菜と生姜醤油で和えました。とても簡単・美味しい・爽やかな1品です
このレシピの生い立ち
イカの調理しやすい方法を考えました。
お酒に合うおかずとして重宝しています。
作り方
- 1
鍋に丸ごとイカが浸るくらいの量を沸騰させ茹でます。
茹でる時、お酒50ccほど(分量外)入れて臭みを取るといいですよ。 - 2
茹で加減は茹ですぎると固くなるので茹ですぎないこと。
1パイで3~4分ほどがめやす。
新鮮なものはレアでもいいと思います - 3
茗荷、大葉は千切りに切っておきます。
- 4
茹でたイカの内蔵、骨、目などをきれい水で洗いながら取り、ゲソと胴体だけにします。
- 5
きれいになったイカを薄く切ります。
お好みの切り方でよいですが、薄いほうが食べやすいし、味も染みやすいです。 - 6
材料すべてを混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
茹で過ぎに注意しましょう。
イカは小さめが柔らかくて美味しいです。
画像のは小さめのイカを3ハイ使っています。
流水で洗いながら内蔵、皮等をとるときれいに取れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19955828