パリッパリッ☆うちの定番・春巻き

カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730

豚肉の下味に片栗粉を入れることで、トロッと☆
春雨が、旨味を吸ってくれます☆
酢醤油でどうぞ(*^^*)
このレシピの生い立ち
青椒肉絲の作り方と間違って、肉に下味を付けたら美味しく出来たので。
以来この作り方が定着。

パリッパリッ☆うちの定番・春巻き

豚肉の下味に片栗粉を入れることで、トロッと☆
春雨が、旨味を吸ってくれます☆
酢醤油でどうぞ(*^^*)
このレシピの生い立ち
青椒肉絲の作り方と間違って、肉に下味を付けたら美味しく出来たので。
以来この作り方が定着。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 豚うす切り肉(切り落とし可) 100g
  2. ◇酒 小さじ1/2
  3. ◇醤油 小さじ1/2
  4. ◇生姜すりおろし(チューブ可) 小さじ1/3
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. しいたけ 2個
  7. たけのこ 小1/2個(40g)
  8. 長ねぎ 20cm
  9. にら 1/3束
  10. 春雨 15g
  11. 春巻きの皮 10枚
  12. ◆オイスターソース 小さじ1/2
  13. ◆塩 少々
  14. ◆こしょう 少々
  15. 150cc
  16. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  17. ◆砂糖 少々
  18. ごま 大さじ1
  19. 水溶き小麦粉 適量
  20. ○酢 大さじ1
  21. ○しょうゆ 大さじ1
  22. ○味の素 少々
  23. ◯からし 適量
  24. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豚肉を細切りにし、◇を揉み込んでおく。

  2. 2

    しいたけと長ネギを薄切り、たけのこを細切りに。
    ニラは2〜3cmに切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、1.を炒め、色が変わったら2.(ニラ以外)を入れて炒める。

  4. 4

    ◆を入れ、乾燥春雨をキッチンばさみで2〜3cmに切って入れる。
    ニラも加え、1〜2分混ぜたら火を止めて冷ましておく。

  5. 5

    春巻きの皮(袋の記載通りに扱う)、水溶き小麦粉を用意する。

  6. 6

    具をのせて巻いて、のりづけする。
    お好みですが。最後のひと巻きをふんわり巻くようにすると、パリパリ感が増します。

  7. 7

    160度の揚げ油で、じっくり揚げる。

  8. 8

    きつね色になったら揚げ上がり☆

  9. 9

    そのままでも味がついていますが、○の酢醤油+辛子をつけて食べるのもオススメです(*^^*)

  10. 10

    フライパンで揚げ焼きでも作れます。油が浸かる部分はキレイに焼けますので、多めの油で揚げ焼きしてください☆

コツ・ポイント

低い温度で時間をかけて揚げると、パリパリが長持ちします(*^^*)
すぐに食べる場合は、高温で揚げても大丈夫です。中身は出来上がっているので、揚げ色が付けばOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730
に公開
好き嫌いが多い夫と、甘いものが嫌いな息子がいる、専業主婦です。そしてペーパーですが、一応栄養士です。2013年9月から投稿させていただいております。たくさんのアクセス&つくれぽ、ありがとうございます。2014年1月からブログもたま〜に書いています。クックパッドブログの閉鎖に伴い、ライブドアブログに移行しました。今後も、日記代わりにひっそりと書いていくつもりです。
もっと読む

似たレシピ