残り物のお野菜de信田巻

コロちゃん☆ @cook_40058910
余ったお野菜を鶏挽肉に混ぜて揚げで巻くだけで立派なおもてなし料理になります。
このレシピの生い立ち
少しずつ余るお野菜を使いきりたくて信田巻きにしてみました。
見映えが良いのでお弁当のおかずにも使えますよ!
残り物のお野菜de信田巻
余ったお野菜を鶏挽肉に混ぜて揚げで巻くだけで立派なおもてなし料理になります。
このレシピの生い立ち
少しずつ余るお野菜を使いきりたくて信田巻きにしてみました。
見映えが良いのでお弁当のおかずにも使えますよ!
作り方
- 1
野菜はすべてさいの目切りにする。ひじきは水で戻して水気を切っておく。
- 2
鶏ひき肉は、塩ひとつまみ加えて冷たいうちにこねる。粘り気が出たら野菜とひじきを加え混ぜる。
- 3
油抜きした油揚げの短い方の両端と長い方の片方を切り落とし広げる。
- 4
タネ(ひき肉)を3等分しておく。油揚げの上から2cmほど残してタネを均一に伸ばす。
- 5
手前からクルクルとまいて巻き終わりを楊枝(もしくはかんぴょう)で止める。
- 6
鍋に煮汁の材料を全て入れて一煮立ちさせる。
- 7
5の具材を鍋に入れて落としぶたをして弱火〜中火で10分煮込む。
- 8
10分経ったら火を止めて蓋をして味をなじませる。一晩おいておくとより美味しくいただけます。
コツ・ポイント
1日置いてお出汁をしっかり染み込ませていただきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19956426