簡単☆余ったそうめんでお煎餅♪

ayanoko
ayanoko @cook_40036368

残ってしまったそうめんを、おつまみに、おやつに♪簡単です!
このレシピの生い立ち
そうめんや冷麦が残ってしまったら、おつまみに、おやつに♪

簡単☆余ったそうめんでお煎餅♪

残ってしまったそうめんを、おつまみに、おやつに♪簡単です!
このレシピの生い立ち
そうめんや冷麦が残ってしまったら、おつまみに、おやつに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 残ったそうめん 半人前くらい
  2. 顆粒だし 小さじ1/3
  3. ひとつまみ
  4. 適宜

作り方

  1. 1

    残ったそうめんに顆粒だしを振りかけ、よく混ぜる。今回は鰹と昆布を半々。水分足りなければ油を少し足すと混ぜやすい。

  2. 2

    フライパンに油を5mm深さ程。弱めの中火にかけ温まったらそうめん投入。菜箸でくるくる混ぜて油を馴染ませると焦げつきにくい

  3. 3

    麺がなるべく重ならないように平らにならして広げ、端がきつね色になったらそっと持ち上げてひっくり返す。

  4. 4

    全体がきつね色になったら網にあげて、熱いうちに塩を軽く振っておく。粗熱が取れたら手で大きく割って出来上がり!

  5. 5

    1で混ぜるのをカレー粉でカレー味、顆粒コンソメでコンソメ味もできます♪塩の代わりに粉チーズを振ってもおいしい☆

コツ・ポイント

お蕎麦でもOK!コツは弱火or弱め中火でお煎餅状に固まるまでひっくり返さないこと。粉チーズは最初に混ぜると揚がる前に焦げるので最後に振りかけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayanoko
ayanoko @cook_40036368
に公開
気付けばお酒のアテばかり
もっと読む

似たレシピ