シソジュース〜手作り『ゆかり』ふりかけ

実菜都 @minatoshika_sun
子供達も大好きなシソのふりかけ、手作りはまた美味しい!
このレシピの生い立ち
シソジュースで使ったシソ、捨てるのは勿体ないので大好きな『ゆかり』にしてみました!
シソジュース〜手作り『ゆかり』ふりかけ
子供達も大好きなシソのふりかけ、手作りはまた美味しい!
このレシピの生い立ち
シソジュースで使ったシソ、捨てるのは勿体ないので大好きな『ゆかり』にしてみました!
作り方
- 1
シソジュースで絞ったシソ、酢で煮てあるので水でざっと洗いギュッと絞ります。
- 2
ボールにシソと塩を入れ、揉み込むようによく混ぜます。塩は溶けてなくて大丈夫です。
- 3
天日で1・2日干します。天気にもよりますが、パリパリになるまで干して下さい。葉を広げるように干すと乾きやすいです。
- 4
パリパリに乾いたら、まずは袋に入れて、すりこぎなんかでバンバン叩いたり手で揉んだり、ある程度細かくします。
- 5
ある程度細かくなったら、すり鉢に移してゴリゴリと更に細かくして完成♪
- 6
私のシソジュースレシピ→ID:19953805
シソ、りんご酢、砂糖だけで作っています。
コツ・ポイント
早く作りたい場合は天日ではなくレンジでチンでもできます。
天日干しの場合、途中でひっくり返したりクシャクシャしたものを伸ばしたりすると乾きやすくなります。
細かくするのはフードプロセッサーを使うと楽ちん時短になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
紫蘇ふりかけ・・紫蘇ジュースの葉で! 紫蘇ふりかけ・・紫蘇ジュースの葉で!
赤紫蘇ジュースの後にできた紫蘇をつかって"ご飯のお友"を作りました。今年初めて作りましたがとっても美味しい!今まで何年も捨てて来たのが残念でなりません!はりきり母さん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19956937