オクラと烏賊がんもどき

きむマミー @cook_40069474
オクラと梅のあんをかけて
このレシピの生い立ち
たまたま見ていたテレビでやっていて、美味しそうだなぁーと思って
スーパーで烏賊を見つけたのでせっかくなら作ってみようと思いました〜
オクラと烏賊がんもどき
オクラと梅のあんをかけて
このレシピの生い立ち
たまたま見ていたテレビでやっていて、美味しそうだなぁーと思って
スーパーで烏賊を見つけたのでせっかくなら作ってみようと思いました〜
作り方
- 1
烏賊をサイコロ状にきる
- 2
オクラは茹でて2〜3本をスライスする
- 3
残りのオクラは半分に切り、楊枝などで種を取り除きサイコロ状に切る
- 4
イカとオクラスライス、豆腐をボールに入れて混ぜる
- 5
溶き卵、味噌と生姜を入れて再び混ぜる
- 6
片栗粉を入れて、ぼってりとするまで混ぜる
- 7
フライパンに多めの油で、お好みの大きさに成形したがんもどきを揚げ焼きする
- 8
こんがりと焼き色がつくまで揚げ焼きする
- 9
焼けたらバットに置いて油をきる
- 10
鍋に水を入れて火にかけオクラ、梅肉、海苔の佃煮を入れて煮立たせる
- 11
お皿にがんもどきを盛り付け、あんをかける
- 12
仕上げに刻み海苔をのせて完成
コツ・ポイント
あんのオクラは、種を取ることで色が綺麗に保ちます!オクラの粘りで自然にとろみがつきます
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふわふわおからがんもの冷やしあんかけ ふわふわおからがんもの冷やしあんかけ
ふわふわのおからでつくったがんもどきに冷やした和風あんをかけていただきます。これからの暑い季節にピッタリの一品です。 Arisa-O -
-
コリコリ鶏がんもと小松菜のゆず胡椒あん♪ コリコリ鶏がんもと小松菜のゆず胡椒あん♪
筍とキクラゲのコリコリ食感鶏がんもにゆず胡椒あんをかけてみました。小松菜にもあんを絡めてお召し上がりくださいΨ(⌒囗⌒) ★結衣★ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19956942