もやしと酢昆布のナムル

shiro165 @cook_40273338
酢昆布で、優しい味のナムルになりました。
小さな子どもにも、食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
酢昆布がたくさんあったので、なんとか食べ切りたくて。
もやしと酢昆布のナムル
酢昆布で、優しい味のナムルになりました。
小さな子どもにも、食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
酢昆布がたくさんあったので、なんとか食べ切りたくて。
作り方
- 1
もやしをシリコンスチーマーなどに入れ、レンジで2分程チンする。
- 2
その間に、きゅうりを斜め切りし、それを縦に細切りにする。
ハムも細切りにする。 - 3
加熱が出来たもやしをザルにあける。
水気をさっと切ったら、ボウルなどに移し、砂糖を混ぜる。 - 4
3に、2を入れ、
酢昆布をキッチン鋏で食べやすい大きさに細切りにし、一緒に混ぜる。 - 5
4にしょうゆ、すりゴマを混ぜて完成。
コツ・ポイント
酢昆布のおいしいトコロを無くしたくないので、ハサミでカットすること。
うっかり包丁を使ったら、まな板にたくさん粉が付いてしまい、もったいなかったです。
お好みでごま油、お酢を足して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19957510