ヒヨコ豆の水煮、水筒で簡単に

なおなおしばしば
なおなおしばしば @cook_40110196

覚え書き
このレシピの生い立ち
大豆の袋に書いてたのをテキトーにアレンジ

ヒヨコ豆の水煮、水筒で簡単に

覚え書き
このレシピの生い立ち
大豆の袋に書いてたのをテキトーにアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヒヨコ豆 水筒容量の3/1
  2. たっぷり

作り方

  1. 1

    豆を水筒の約3分の1量る
    うちは0.47リットルの水筒なので計量カップ3/4、少なめに

  2. 2

    豆をボウルに入れて、ため水でこするように洗う

  3. 3

    傷んだ豆があれば取り除く

    市販品じゃないやつはゴミとか土が入ってたりするので丁寧に

  4. 4

    水筒に入れる

  5. 5

    沸かした湯をたっぷり注ぐ
    ふたをして30分~数時間放置

  6. 6

    湯を捨てる

  7. 7

    だいぶ膨れてきました

  8. 8

    新しい湯を注いでふたをして、8時間以上放置

  9. 9

    柔らかくなってたら出来上がり

    サラダやカレーに入れてお楽しみ下さい

    余りはフリーザーバッグに入れて冷凍保存

  10. 10

    湯を切り、容器に豆を出す

  11. 11

    サラダや煮込み料理、カレーなどでお楽しみ下さい

  12. 12

    余ったら、フリーザーバッグに入れて冷凍できます

コツ・ポイント

豆は膨らむので、気持ち少な目に

一度にやろうと欲張ると、水筒のなかでギチギチになって、出すのが大変です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおなおしばしば
に公開

似たレシピ