節約!もやしと豚肉の蒸し鍋、〆は中華麺で

ゆきりきママ @cook_40127662
もやしと中華麺で節約メニュー(^^)
このレシピの生い立ち
以前は、豚肉ともやしだけで作ってましたが、子供達が良く食べるようになり、中華麺で、ボリュームアップしました。
節約!もやしと豚肉の蒸し鍋、〆は中華麺で
もやしと中華麺で節約メニュー(^^)
このレシピの生い立ち
以前は、豚肉ともやしだけで作ってましたが、子供達が良く食べるようになり、中華麺で、ボリュームアップしました。
作り方
- 1
中華麺は熱湯で、さっとゆがいておきます
- 2
もやしを洗って、土鍋に敷き詰めます
- 3
もやしの上に豚肉を広げて乗せます
- 4
全体に塩胡椒をし、料理酒と水を加え、蓋をして弱火にかけます
- 5
豚肉に火が入り、水分が出てきたら、麺を入れ、出てきた水分と麺を 混ぜ合わせる
- 6
麺が柔らかくなれば完成です
ポン酢ときざみネギでお召し上がりください
コツ・ポイント
中華麺を入れる時は、肉ともやし全体を、少しずらすように動かし、麺を入れるスペースを作ります
白菜やきのこを足しても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
もやしは便利❤️豚肉ともやしの蒸し鍋 もやしは便利❤️豚肉ともやしの蒸し鍋
シンプルで美味しい、食材も安価でヘルシー。家飲み&メインのおかずにもなります。私が作る料理の中でNo.1の簡単レシピ。 みのるとかおる -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19958639