フラパン☆人参と大根の皮できんびら

michiko’s♪
michiko’s♪ @cook_40099846

捨ててしまう皮で一品料理♡歯ごたえがあるピリ辛きんぴら☆調味料だけの代金で節約♪
このレシピの生い立ち
節約料理コンテスト応募作品です。
野菜や果物は、皮と本体の間に栄養があると言われています。捨てるところなしにしようと作ったのがきっかけで、意外と美味しいのでリピしています。

フラパン☆人参と大根の皮できんびら

捨ててしまう皮で一品料理♡歯ごたえがあるピリ辛きんぴら☆調味料だけの代金で節約♪
このレシピの生い立ち
節約料理コンテスト応募作品です。
野菜や果物は、皮と本体の間に栄養があると言われています。捨てるところなしにしようと作ったのがきっかけで、意外と美味しいのでリピしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参の皮 2本分の皮
  2. 大根の皮 大根1/3の皮
  3. うどの皮(あれば) お好み
  4. 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. 炒り白胡麻 お好み
  9. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    野菜を専用のスポンジで良く洗う。

  2. 2

    ピーラで長めに皮をむく。

  3. 3

    作りたい分をストックておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を引いて野菜を炒める。

  5. 5

    炒まったら、調味料を入れて数分味をなじませる。

  6. 6

    仕上げにゴマと七味唐辛子を振りかければ出来上がり、

コツ・ポイント

・野菜が好きであれば、楽なのでピーラでむいたまま調理しますが、苦手な方は千切りが食べやすいです。
・皮はその都度ジプロックに入れておけば、量がたまりますし、時間がある時に調理できます。冷蔵庫でも冷凍庫でも保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
michiko’s♪
michiko’s♪ @cook_40099846
に公開
食べることが大好きなので、お菓子からおかずまで何でも手作りします。安い材料で手軽に作れ、人様から美味しいと言われる料理を紹介します。ニジマスは自分で釣ったもの
もっと読む

似たレシピ