健康ご飯☆黒大豆・古代麦(もち麦)・玄米

ハートフルキッチン麗 @cook_40074137
ダイエットレシピ☆お米よりもカロリーが低く食物繊維がたっぷりのもち麦は嫌~なデブ菌(腸内細菌)を減らしてくれるそうです♪
このレシピの生い立ち
隣町の産直で珍しい古代米のもち麦を見つけたので購入してきました。赤い色をしているので炊くとお米が色付きます。カロリーが低く食物繊維たっぷりのもち麦はダイエットの強い味方だそうです。現在ダイエット中なので、更にしらたきを追加しています。
健康ご飯☆黒大豆・古代麦(もち麦)・玄米
ダイエットレシピ☆お米よりもカロリーが低く食物繊維がたっぷりのもち麦は嫌~なデブ菌(腸内細菌)を減らしてくれるそうです♪
このレシピの生い立ち
隣町の産直で珍しい古代米のもち麦を見つけたので購入してきました。赤い色をしているので炊くとお米が色付きます。カロリーが低く食物繊維たっぷりのもち麦はダイエットの強い味方だそうです。現在ダイエット中なので、更にしらたきを追加しています。
作り方
- 1
玄米+黒大豆を合わせて1合にします。白米と合わせると3合です。もち麦は米1合に対して大さじ1~2です。混合率はお好みで!
- 2
玄米と黒大豆は良く洗い半日以上浸水させます。白米・玄米・もち麦を合わせたら通常より多目に水加減し30分浸水、その後炊飯。
- 3
玄米は通常の1割増し、もち麦は重量の約2倍の水量が必要なので、上記分量となりますが、水加減はお好みで調整してください。
- 4
炊き上がったら底から大きく混ぜて良く蒸らします。今回は北海道産の黒千石と言う極小粒の黒大豆を使用しました。
- 5
コツ・ポイント
水加減は玄米やもち麦の混合率、炊飯器によっても違ってくるので、何度か炊いてお好みの硬さを見つけてください。塩はお好みで入れても入れなくても(*^^*) 我が家ではお弁当やおにぎりの時には入れて、夕食時には入れていません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
玄米入り黒豆の炊き込みごはん(黒豆ご飯) 玄米入り黒豆の炊き込みごはん(黒豆ご飯)
黒豆を乾煎りしないので 大豆の香りがそのまま感じられる黒豆の炊込みごはんです。玄米のプチプチとした食感も楽しい♡ ハートフルキッチン麗 -
-
-
誰でも簡単!白米・玄米・もち麦・はだか麦 誰でも簡単!白米・玄米・もち麦・はだか麦
私は2週間で2キロ減!主人がメタボなので、ダイエットのため考えました。食物繊維が多いので、便通も良くなりました。 白い羽 -
トースターでもち麦ごはん トースターでもち麦ごはん
【おすすめの調理器具』IWANO 感動おひつ(https://i-wano.com/products/kandou_ohitsu)食物繊維たっぷりで腸内環境改善も期待ができるもち麦を入れたごはんの炊き方です。お米のかさ増しにも◎ IWANO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19959452