レンチン♫袋で塩麹ラタトゥイユ

あさコロモ @cook_40093558
夏野菜が出始めたらコレ!冷めた方が味が馴染んでおいしいので、作り置きすると、いつでも野菜がたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
なるべく簡単にラタトゥイユができないかと考えたレシピです。袋のまま保存でき、洗い物も少なく、簡単です。
レンチン♫袋で塩麹ラタトゥイユ
夏野菜が出始めたらコレ!冷めた方が味が馴染んでおいしいので、作り置きすると、いつでも野菜がたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
なるべく簡単にラタトゥイユができないかと考えたレシピです。袋のまま保存でき、洗い物も少なく、簡単です。
作り方
- 1
なす、ズッキーニ、パプリカは4〜5センチの長さに、玉ねぎは薄切りにする。
すべてを耐熱用ビニール袋に入れる - 2
オリーブオイルと、塩麹を入れ、全体にまぶす
- 3
お皿に乗せ、ビニールの口は縛らず軽く折り返す。
600wで、4〜5分加熱する。 - 4
野菜が柔らかくなったら、レモン汁と、お好みでタイムを振りかけ、全体にまぶす。
- 5
具を変えて♫
しめじ、パプリカ、セロリ、ピーマン
コツ・ポイント
ベーコンを入れてももちろんおいしいですが、塩麹だけで、深い旨みがでます。タイムがお好きな方は、ぜひ多めに入れてみてください。(10ふりくらい)爽やかな香りが広がりますよ♫
粉チーズやカレー粉を足すと、パスタやごはんにも合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19961101