バターを使わないバナナケーキ

JHarue @cook_40137797
もちっと、しっとりとした、シンプルなバナナケーキです。バターを使わないので、お家にある材料でサッと作れます。
このレシピの生い立ち
熟れてしまったバナナがたくさんあったので、潰してケーキにしました。そのままでは食べられないようなものもケーキにすると皆食べてくれます。液体状の材料を全部混ぜ合わせ、最後に粉類を入れるだけの簡単なレシピです。ぜひお試しください。
バターを使わないバナナケーキ
もちっと、しっとりとした、シンプルなバナナケーキです。バターを使わないので、お家にある材料でサッと作れます。
このレシピの生い立ち
熟れてしまったバナナがたくさんあったので、潰してケーキにしました。そのままでは食べられないようなものもケーキにすると皆食べてくれます。液体状の材料を全部混ぜ合わせ、最後に粉類を入れるだけの簡単なレシピです。ぜひお試しください。
作り方
- 1
バナナをフォークでよく潰し、レモン汁、砂糖、ヨーグルト、溶き卵、油をくわえ、その都度よく混ぜる。(泡だて器)
- 2
最後にふるっておいた粉類を入れ、ゴムベラでさっくり、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
- 3
クッキングシートを敷いた型に生地を流し、上に輪切りにしたバナナをのせ、180度に温めたオーブンで約40分焼く。
コツ・ポイント
・小麦粉は薄力粉、強力粉、どちらでもOKです。アレルギーがある方は米粉で代用できます。
・レモン汁はレモンの半分を搾って入れています。
・粉類を混ぜ合わせる時はあまり捏ねないようにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
バターいらず!簡単バナナケーキ バターいらず!簡単バナナケーキ
卵さえしっかり泡立ててしまえばあとの材料を混ぜるだけ。完熟したバナナは皮を剥いて1本ずつラップして冷凍しておけばいつでも作れちゃいます。バターを使わないのでバナナと粉と胡桃の素朴な味わいを楽しめるケーキです。 メリ555 -
バターを使わないバナナケーキ バターを使わないバナナケーキ
バターを切らしたときに、どうぞ。その分アーモンドプードルでこくを出しています。ちょっと、いつもと違う、バナナケーキになると思います。ふんわり美味しいですよ(^^) あみすけ -
-
-
-
-
オーブン不要!簡単しっとりバナナケーキ オーブン不要!簡単しっとりバナナケーキ
栄養満天のしっとりケーキがオーブンナシで焼けちゃいます!バナナの甘さを生かした、どこか懐かしく、子供も喜ぶ手作りおやつ。 mahikoba -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19961310