タラの島塩麹焼き

奄美自然食本舗 @amamioshima
奄美特産のさんご塩と島唐辛子が入った塩麹を使用しました。
タラ以外に、ブリや生鮭でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
島塩麹は、国産の材料にこだわった、少しピリ辛の塩麹です。こちらを使った商品を紹介したいと思い、レシピを考えました。
タラの島塩麹焼き
奄美特産のさんご塩と島唐辛子が入った塩麹を使用しました。
タラ以外に、ブリや生鮭でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
島塩麹は、国産の材料にこだわった、少しピリ辛の塩麹です。こちらを使った商品を紹介したいと思い、レシピを考えました。
作り方
- 1
保存袋にタラと島塩麹を入れて手でなじませ、冷蔵庫で1時間置く。
- 2
アスパラは根本側の半分をピーラーで皮むきする。
しめじは、石突を落としてアルミホイルに乗せる。 - 3
タラ、しめじ、アスパラを魚焼き器で8分ほど焼く。
器に盛り、しめじとアスパラにゴマ塩を振って完成! - 4
島塩麹は、こちらの商品を使用しました。
コツ・ポイント
タラは、塩味がついていない生タラを使用しました。あらかじめ塩味がついているものだと、塩からくなりすぎてしまうので注意してください。
※甘口タラは塩味が少し強めの仕上がりでした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19962084